
今日はみんなで過ごす最後の日ということで
《 鳥組さん 》
《 花組さん 》
《 虹組さん 》
入園した時はあんなに小さかった子ども達も、この一年間で大きくなりました
そんな子ども達の成長を傍らで見守ることが出来て嬉しく思います
保護者の皆様にはご理解とたくさんのご協力をいただきありがとうございました
今後も子ども達の成長する姿が見られることを楽しみにしています
元気いっぱい、お外遊びが大好きな虹組の男の子と
食べることが大好き、笑顔が素敵な花組の女の子が
おばけちゃんが果物を食べると体の色が変わっていく様子を
鳥組さん花組さんは、まだ相撲のルールがよくわからず
自分たちで作った鬼のお面をかぶり
豆をぶつけようとしたり、保育者にしがみついて大泣きする子もいれば
保育者からの出し物はみんなの大好きな「ぞうさんのぼうし」のカードシアターと
( おでかけサンタ )
手作りの帽子をかぶって待っていると
〈 鳥組さん 〉
〈 花組さん 〉
〈 虹組さん 〉
朝晩と冷たい風が吹いて、秋の気配が深まり
虹組は大きな行事の一つ、運動会も終わり
久し振りに公園へ行ってきました
落ち葉で遊んだり、虫網を持って昆虫を探したり
また、虹組は自分でおしぼりを水でぬらし、しぼる事に取り組んでいます
これからは、発表会にむけて少しずつ取り組んでいきたいと思います
最初は「なにこれ…」と触るのをためらう子もいますが、
お友達が触って遊んでいる様子を見てどんどん興味がわいていき
☆ぷにぷにボール
ひやっぷにっとした感触が気持ちよく、
弾力があるので上から落として弾ませたり
☆色水氷
氷の冷たさを楽しみながらお絵描きをしたり
氷が溶けてできた水たまりをピチャピチャして楽しむお友達もいました
