
アーカイブ : 2022年5月
名前を呼んで遊びに誘ったり荷物の準備を一緒に行ったりと
毎日たたんでいるおしぼりやタオルとは違い
「半分こ」に苦戦していましたが、
保育者に手を添えてもらいながら「指でアイロン」の練習をしました
ごちそうを詰めたお弁当を持ってテントへ入り
砂と水をお鍋で混ぜてスープを作ったり
新しい仲間が2名増え、にぎやかになった花組さん
新入園児も保育園に慣れて笑顔が多く見られるようになりました
いろんな楽器を手に持って曲に合わせて音を鳴らすことを楽しみました
泥遊び
最初は泥を嫌がっていた子どもも、徐々に慣れてくると自分で水をすくって泥の感触を楽しんでいました
5月の制作
5月の制作では傘にクレヨンでお絵描きしたり、シールを貼ってかわいく仕上げました
「今日は何するの?」と聞いてみると
みんなの前に出て少し恥ずかしそうでしたが、
だるまさんのまねをして体を揺らしたり手を伸ばしたり
たまごの中から何の赤ちゃんが生まれてくるかな?
「ひよこさん!」「かめさん!」と大きな声を出して
勝者は・・・
風に吹かれてひらひら泳ぐこいのぼりを見て
5月の制作帳にも素敵なこいのぼりが泳いでいるので
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
