アーカイブ : 0年0月

今日は2月のお誕生日会がありました205299

今月は花組の2名のお友だちがお誕生日を迎えます261835

DSCN5499 DSCN5501

 

DSCN5494 DSCN5505

 

「何歳になりましたか?」という先生からの質問では、ピースをして(2歳と)教えてくれましたよ78984

先生からバルーンアートでリボンを作ってもらって大事そうに持っていましたapani49fff7a29d6b5

お誕生日おめでとう!!♪

DSCN5522 DSCN5524

これからもすくすく元気いっぱい大きくなってね258703

 

先生からバルーンアートで色んなものを作ってもらいました242329

DSCN5514 DSCN5517

 

DSCN5506 DSCN5510

 

「うさぎ」「犬」「オウム」「白鳥」「剣」などが出来上がるのを真剣に見入っていました105056

 

最後にみんなにもバルーンアートで好きなものを作ってもらいましたよ326737

DSCN5528 DSCN5529

 

 

DSCN5530 DSCN5531

 

 

DSCN5533 DSCN5532

 

 

DSCN5527 DSCN5525

嬉しくてニコニコとっても良いお顔のお友だちでした205299

 

 

2020年2月17日

 

まだ少し寒さが続いてる日々。少し懐かしい遊びをしました205299

凧やコマを作って懐かしいお正月遊びを楽しみました78984

 

DSC01631_R  DSC01633_R

 

 

DSC01638_R DSC01662_R

 

 

DSC01680_R

 

仕上がった凧を持って嬉しそうに外で走りまわった子どもたち321347

 

DSC01683_R  DSC01690_R

 

 

DSC01694_R  DSC01689_R

 

 

DSC01687_R  DSC01686_R

 

 

DSC01681_R

 

お部屋では手作りコマであそびました261835

上手に回ると声を出して喜んだり

「見て~!まわったよ~105056」と教えてくれました!

 

DSC01658_R  DSC01651_R

 

DSC01650_R  DSC01653_R

 

DSC01659_R  DSC01657_R

 

お家でも懐かしい遊びを試してみてくださいapani49fff7a29d6b5

 

2020年2月7日

 

今日は節分です!豆まきについて先生のお話しを充分に聞いた子どもたち。

準備OK~

さぁ!いよいよ登場です!6006

 

 

DSC01706_R

 

わる~い赤鬼の登場です!

豆でやっつけるかと思いきや・・・ゆるキャラ_l

みんな先生の所へ一目散に逃げちゃいました237017

 

DSC01705_R  DSC01708_R

 

こうなったら!わる~い鬼から優しい鬼に変身してもらおう105056

 

DSC01720_R  DSC01716_R

 

 

一人ひとり鬼に捕まりながらも、豆を投げてやっつけたり

お友だちを助けようと勇敢に豆を投げる姿も見えました205299

 

DSC01742_R  DSC01713_R

 

DSC01712_R  DSC01709_R

 

DSC01732_R  DSC01739_R

 

DSC01737_R  DSC01736_R

 

DSC01735_R  DSC01734_R

 

DSC01727_R  DSC01726_R

DSC01725_R

 

みんな泣きながらも頑張りました!おかげで優しい鬼に変身してくれました78984

みんなで記念写真をパチリ261835

 

DSC01745_R

 

節分_l

 

 

 

 

 

 

 

2020年2月3日

 

今日は節分集会でした!「おにはそと」の紙芝居を読んでもらったり、鬼さんに豆を投げる練習をしていると…

DSCN5328 DSCN5330

 

DSCN5256 DSCN5258

 

DSCN5263 DSCN5265

 

つくし保育園にも、とうとう鬼さんが・・・

突然の鬼さんの登場にみんなビックリ6006

先生の後ろに隠れるお友達。固まってしまうお友達。鬼さんが怖くて涙涙でした(・_・;)

DSCN5272 DSCN5277

 

DSCN5289 DSCN5281

 

DSCN5303 DSCN5306

 

DSCN5297 DSCN5287

 

先生が鬼さんに連れて行かれそうになるのをみて・・・

DSCN5290 DSCN5291

 

DSCN5293 DSCN5284

 

虹組さんが力を振り絞って豆を投げて、鬼を追い払ってくれました105056

DSCN5310 DSCN5311

 

優しいお顔になった鬼さんが再び登場してくれて、一緒にお写真を撮ってくれましたよ78984

【 鳥組 】

DSCN5321

 

【 花組 】

DSCN5319

 

【 虹組 】

DSCN5314

 

最後は、鬼さんとタッチしてお別れしました205299

DSCN5324 DSCN5326

新しい年を迎える前に厄(鬼)を払い、みんなが1年間元気に過ごせますように!!

おうちでも豆まきをして楽しんでみてくださいね

 

 

 

 

2020年2月3日

 

寒かったり暖かかったりと気温の変化が激しい一ヵ月でしたが今月も元気にたくさん遊びました。237524

【お散歩】

DSCN5135 DSCN5127

DSCN5124 DSCN5115

DSCN5112 DSCN5108

DSCN5110

たくさんの落ち葉を拾い「それ!」と言って投げ合いっこをしました。(*^_^*)

 

【室内遊び】

DSCN5248 DSCN5231

DSCN5245 DSCN5244

お部屋ではままごと遊びが好きで楽しそうにごちそうをつくっています。(*^_^*)

作ったごちそうをお友だちや先生に「どうぞ!」と食べてもらうことを楽しんでいます。♪♪

【お弁当日】

DSCN5153 DSCN5168

DSCN5160 DSCN5148

DSCN5152 DSCN5146

毎月愛情たっぷりのお弁当ありがとうございます)^o^

「今日○○が入ってる!」「お弁当ママ・パパが作ってくれた!」と嬉しそうに

お話をしにきてくれます。(*^_^*)

 

今年度も残り二か月となりましたが、今後も怪我等なく元気に過ごしていきたいと思います

2月もたくさん遊ぼうね(*^_^*)♪♪

 

2020年1月30日

2020年1月30日

今月もたくさん楽しいことをしました242329

【 鳥組さん流 書初め 】

DSCN5047 DSCN5052

 

DSCN5057 DSCN5069

 

【 お絵かき 】

CIMG0814 CIMG0812

 

CIMG0808 CIMG0817

大きな模造紙に大喜び!!!

好きな色のクレヨンを選び、お絵かきを楽しみました205299

 

【 シール貼り 】

CIMG0885 CIMG0884

 

CIMG0879 CIMG0878

真剣な表情で、夢中になってシール貼りをしました。

指先を器用に使って、上手に貼れていたので びっくりしました78984

 

【 好きな遊び♬ 】

CIMG0850 CIMG0855

 

CIMG0862 CIMG0866

 

CIMG0876 CIMG0872

ままごとや風船、ダンスなども楽しみました!(^^)!

お友だちと一緒に遊ぶの楽しいね2月も元気いっぱい遊ぼうねapani49fff7a29d6b5

2020年1月30日

 

 

1月も元気いっぱいの虹組さんです205299

【 お誕生日会 】

DSCN4964 DSCN4977

 

【 お弁当日 】

DSCN5144 DSCN5148

DSCN5149 DSCN5158

DSCN5163 DSCN5145

 

【 お散歩 】

DSCN5114 DSCN5098

DSCN5100 DSCN5101

DSCN5102 DSCN5125

DSCN5135

 

【 外遊び 】

DSCN4854 DSCN4860

DSCN4885 DSCN4891

DSCN4905

 

他にもいろいろなことをして遊びましたapani49fff7a29d6b5

DSCN5008 DSCN5026

DSCN5074 DSCN5078

DSCN5085 DSCN4852

DSCN4847 DSCN4831

DSCN4840 DSCN5173

DSCN5221 DSCN5223

DSCN5007 DSCN5015

風邪やインフルエンザに負けないよう予防に気を配りながら、寒い冬を乗り切りたいと思います!

 

 

 

 

2020年1月28日

 

1月生まれのお友だちは何と!5名という多人数です105056

今日は全員揃わなかったので、みんな揃った登園日に「お誕生日のうた」205299をみんなで歌いたいと思います。

今月のお楽しみ会は…鳥組さんが発表会でお披露目した

apani49fff7a29d6b5ホットケーキのうたapani49fff7a29d6b5でお誕生日ケーキを作りました。

 

DSC01561_R  DSC01560_R

 

DSC01559_R

 

ケーキの飾りは主役の方々327580自ら飾り付けを

 

DSC01562_R  DSC01563_R

 

DSC01564_R  DSC01565_R

 

最後は「いただきます315769」をしてから、みんなで仲良く食べました201004291817252f1

 

DSC01571_R  DSC01572_R

 

DSC01573_R  DSC01574_R

 

 

 

DSC01576_R  DSC01577_R

 

 

DSC01580_R  DSC01581_R

 

1月生まれのお友だち~201201251120509fe

たくさん食べて大きくなぁれ78984

2020年1月21日

今日は1月のお誕生日会がありました!(^^)!
今月は虹組の2名のお友だちがお誕生日を迎えます237541

DSCN4963 DSCN4964

最初は少し恥ずかしそうにしていましたが、みんなにお祝いされて笑顔を見せてくれました78984

お誕生日おめでとう!!♪

DSCN5003 DSCN5005

これからもすくすく元気いっぱい大きくなってね258703

 

先生からは紙芝居をたくさん読んでもらいましたよ242329

楽しいお話に真剣な様子で聞き入っていましたapani49fff7a29d6b5

DSCN4966 DSCN4971

「豆まき」の紙芝居を読んだあとは、みんなで鬼のパンツのダンスを楽しみました326737

DSCN4974 DSCN4972

DSCN4977 DSCN4991

最後はみんなが大好きな「ジャンボリ ミッキー」を踊り大盛り上がりでした237524

DSCN4995 DSCN4997

DSCN5001 DSCN5002

ダンス楽しかったね

 

 

 

 

2020年1月20日

12月も元気いっぱいたくさん遊びました♪♪

《 室内遊び 》

CIMG0743 CIMG0748

CIMG0735 CIMG0734

CIMG0730 CIMG0718

新聞紙や紙粘土を使って遊びました。お友だちと楽しそうに笑いあう、可愛い姿が沢山見られました

 

《 戸外遊び 》

CIMG0708 CIMG0713

CIMG0768 CIMG0785

CIMG0788 CIMG0777

CIMG0726 CIMG0796

CIMG0773 CIMG0793

寒さなんてへっちゃらです!!元気いっぱい体を動かして戸外遊びを楽しみました261835

歩いたり走ったりするたくましい姿に、成長を感じます78984

 

2019年、保護者の皆さまにはたくさんのご理解とご協力をいただきありがとうございました。

2020年も、どうぞよろしくお願い致しますapani49fff7a29d6b5

 

 

 

 

 

2019年12月27日