
落とさないように今日はおやつで食べるとうもろこしの皮をみんなで剥きました💪😤
最初は不思議そうにしていましたが、中が見えてくると「とうもろこし!」と伝えてくれました✨
調理員さんに、落とさないように…慎重に…運んで渡しました!😌
その後は水遊び!冷たい水がとっても気持ちよかったです🤩
おやつはとうもろこしのゆできび🌽自分たちで皮を剥いたので、普段とうもろこしが苦手で残してしまうお友だちも食ベていましたよ😋💕
夏野菜をたくさん食べて暑い夏を乗り切ろう~🌞
今日は6月のお誕生日会でした
6月は1名のお友だちがお誕生日を迎えました
お誕生日カードの贈呈とインタビューの後は、みんなで歌のプレゼントです
そして、先生からは沖縄の伝統的な弦楽器、三線による演奏のプレゼント
みんなが知っている手遊び歌を三線で演奏してくれました
最後はみんなで三線の演奏体験をさせてもらいました
とっても楽しかったね
6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう
これからも元気にすくすく大きくなってね
今日はファミリーデー。大好きなパパとママにプレゼントを作りました。🎁✨
花組さんは手作り小物入れを作りました🌼
クレヨンやマジックに興味が出てきたので、お絵描きでパパとママへの思いを表現しました。いろんな色を使ってカラフルに仕上がっています🌈
虹組は手形カーネーションと手作りペン立てを作りました🌞
油粘土の時とは違う感触に驚きながらも、色が混ざるように一生懸命こねて、紙粘土につけるビーズを選んでいます…✨
パパ、ママいつもありがとう💕
今月はお誕生日のお友だちがいなかったので、お楽しみ会をしました✨
「大玉転がし」と「玉入れ」をして、運動会っぽい遊びを楽しみました🏅🏆
はじまる前はしっかりと準備体操!よ~く伸ばしてね!
「1・2・3・4!」と元気よく掛け声を出していました💪😤
始めは「大玉転がし」です!まっすぐ転がせるように慎重に転がしています…🤫
落ちないように、はみ出さないように慎重に取り組む姿がかわいかったです😌💕
次の種目は玉入れです!動くかごを追いかけて頑張っています!
元気いっぱい動いたので、お給食をすぐに完食しお布団に滑り込むようにはいっていました😴🫧
6月の運動会が楽しみだね😍💕
今日は4月のお誕生日会をしました🎂🎉
今月は虹組の男の子が3歳のお誕生日を迎えました🎊
「何歳になりましたか?」の質問に元気よく「3歳!!」と答えてくれました😊💓
保育士からは、「人形クイズ」です。知っているキャラクターから、見たことあるけど名前が…いろんなキャラクターをみんなで頑張って思い出していました😲💫
最後はみんなでサンサン体操🌞お気に入りのキャラクターと一緒に踊るお友だちもいました🥰
4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう✨
すくすく大きくなってね😌💕
園の近くにある横堀公園がリニューアルされ、開園式典に参加させていただくことになりました🥰
道路も綺麗に舗装され、植木のおかげで木陰があり、風通しがよくとても過ごしやすかったです✨
イチョウの木から作られた天然素材の風船を記念に飛ばしてみんなで見送りました🎈🎈
紅白餅の代わりの紅白パンを貰いました!持って帰って食べようね😋
素敵な公園をありがとうございます🥰また遊びに行こうね~🏃♂️➡️🌈
4月になり、虹組としての生活がスタートしました💓
鏡をもって歯を磨いたり、お人形の寝かしつけをしてみたりと、お兄さん、お姉さんな子ども達。朝の身支度も早々に覚え、「さすが虹組さん!」とほめると照れくさそうににっこり🥰
シール貼り、お絵描きも黙々と取り組んでいました!✨
今日はお弁当の日🍴好きなものがたくさん入ったお弁当はすぐにペロリでした😋
たくさん食べてお昼寝もぐっすりでした😴
本年度もよろしくお願いします🌈✨
今日は、今年度のつくし保育園で過ごす最終日でした
つくし保育園のお別れ会、まずは、発表会で披露した「つくし寿司」をみんなでやりました
久しぶりの「つくし寿司」でしたが、みんな音楽が聞こえると、自然と体が動き出していました
楽しい遊びの後は、各クラスの担任の先生からみんなへプレゼントです
鳥組さん
花組さん
虹組さん
最後はみんなで仲良くお弁当を食べました
一年間、子ども達のそばで日々の成長を感じることができ嬉しく思います
保護者の皆様、今年度も保育へのご理解、ご協力をいただきありがとうございました
今日は3月のお誕生日会をしました
今月お誕生日のお友だちは、お喋りもお歌もとっても上手な虹組の女の子
「どんなお誕生日ケーキが食べたい?」の質問には
「イチゴのケーキ」と答えてくれました
お誕生日おめでとうございます😊
お祝いをしてもらった後はみんなで椅子取りゲームをやってみました
音楽が流れる中、ニコニコしながら歩くお友だちに
素早く座れるように椅子の近くを歩くお友だちといろんな姿がありました
中には椅子に座れず悔しくて泣いてしまったお友だちもいました。
とっても盛り上がった椅子取りゲームまたやろうね
ひなまつり
「みんなでおひなさま!」の絵本を読んでもらい
「うれしいひなまつり」をで歌いました
お内裏様とお雛様の顔出しパネルで写真撮影もしました
