
ジメジメムシムシした季節になりましたが元気な虹組さんです。
天気の良い日にお芋掘りごっこをしました!(^^)!
「とれたねぇ」「大きいね!」と大喜びでした。
お散歩では
「すごいでしょう!」と
木に登ったりと自然の物でたくさん遊びました。
たくさん遊んだはずなのに帰り道もこの笑顔!!
すごい体力です。
楽しかったね!これからもいっぱい遊ぼうね。
6月生まれのお誕生会では、山﨑先生がマジックを見せてくれました(*^_^*)
新聞紙に入れたはずのジュースが消えたり、空っぽの紙袋の中からお菓子が出てきたりと、
子ども達は不思議そうに目をまん丸くして見入っていました(゜o゜)
お誕生カードやプレゼントをもらってみんなニッコリ!(^^)!
お誕生日おめでとう!!♪
6月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます♪元気一杯大きくなあれ!(^^)!
好奇心旺盛な鳥組さん達は、様々な感触遊びに夢中です。
梅雨のジメジメした中、お部屋で小麦粘土やパン粉遊びなどを楽しんだり、晴れ間には外で水遊びにも挑戦してみました。
季節の製作作りも頑張っています。
初めての絵の具やマーカーにワクワクドキドキ❤
みんな真剣な表情で取り組んでいます(*^_^*)
室内ではシール遊びやままごと遊びをしました。
シールを「ペッタン、ペッタン(*^_^*)」と貼ったり、スプーンや食べ物を「あーん」と食べていました!
こむぎ粉粘土遊びでは粘土をちぎったり、お友達に「はい、どうぞ」と粘土を渡したりと夢中で遊んでいました♪
戸外では園庭で遊んだり、泥んこ遊びを楽しみました。
泥んこ遊びでは泥をスコップですくったり、泥水をピチャピチャして楽しみ大喜びの花組さんでした!(^^)!
4月のお誕生会では大平先生が大きなかぶのペープサートを見せてくれました。みんなが大好きなお話だったので真剣に見入ってました♡
お誕生日おめでとう!!♪
5月のお誕生会では川村先生がパネルシアターで動物あてっこクイズをしてくれ、別府先生がたまごのあてっこクイズをしてくれました。歌に合わせて楽しく参加していました!(^^)!
お誕生日おめでとう!♪
4月5月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます♪元気一杯大きくな~れ(*^_^*)
新しい環境にも大分慣れてきました。晴天の為本日も外に出ました。お砂で遊んだり、ボールを投げたり滑り台を滑ったりととても元気な虹組さんです。
遊んだら靴が汚れちゃった。じゃあ皆で靴を洗おうと靴洗い大会のスタートです。先生の見本をみながらも「なかなかキレイにならないなぁ」「難しいなぁ」と苦戦している様子でした。
段々靴がキレイになってくると「見て見て!」「キレイになったよ!」と見せてくれました。
初めての事で難しかったけど一生懸命頑張った虹組さん!
キレイになってよかったね♪
新しい生活にも慣れ、毎日元気一杯の花組さん。
雨の日はお絵描きをしたり、すべり台とトンネルを使って遊びました!
天気のいい日には、園庭で遊んだり、お散歩に行きました。
園庭では砂遊びやボール遊びを楽しんだり、お散歩ではタンポポをジーと見つめていました(*^_^*)
今日はお天気も良かったので、入園後初めてのおさんぽに行きました(●^o^●)
風が心地よく、日差しも暖かくとても過ごしやすいお天気で
歩いているとスヤスヤと寝ている子も(-_-)zzz
鳥に指をさしたり、川の流れをみて楽しんだりと
ニコニコ笑顔の鳥組さんたちでした♪
まぶしいよ~Σ(@_@;)
どうやらお日様がまぶしかったようです
また、みんなでいこうね~♪
入園して1ヵ月が過ぎ、少しずつ園生活にも慣れ、笑顔もたくさん
見られるようになりました(*^_^*)
朝のお集まりでは、お返事が出来たり大好きな歌にもノリノリです♪
5月もたくさん遊んで元気に過ごそうね☆
残すところ、あと一ヶ月を切りました。
4月と比べて一回りも二回りも成長した虹ぐみさん。
最近のお気に入りはパズル!!
みんなでうんうんうなりながらパズルをしています(*^ ^*)
先日のマラソン大会では、寒い中みんな楽しそうに走っていました。
ひなまつり集会では、ひな祭りにちなんだ絵本のお話を一生懸命に聞いていました(*´ω`*)
そして、なんと!おひな様とおだいり様になりました!!✨
