
2月6日
少し外が寒い日には、お部屋で簡単なアスレチック遊びをして体を動かしています。
「せんせい、みてみて~!!」と上手に渡れて嬉しそうな子どもたちです★
2月15日
小麦粉粘土にも慣れ親しみ、手先も器用になってきました♪
様々な型やままごとのスプーンや包丁などを使って遊んでいます。
2月22日
お散歩に出かける時は、しっかりと輪っかを持ち、順番に列になって歩けるようになりました(^^)
途中の公園で鉄棒にも挑戦です✨
3月2日
「灯りをつけましょ、ぼんぼりに~♪」
ひなまつり集会では、元気よく歌を歌ったり 大きな絵本を見てお話を聞いたりと、日本の伝統行事に触れながら楽しく過ごしました。
最後は、順番におひな様、おだいり様に変身して写真を撮りました♪
バッチリきまっています✨
花ぐみさんでの生活もあと少しとなりました。
たくさん楽しい遊びをして元気いっぱいに過ごしていきたいと思います!(●^o^●)
シール貼りでは、「どのシールにしようかな?」と楽しそうにシールを選んでいました✨
戸外でもたくさん遊びました。
お散歩に行ってみかんに触れてみたり、園庭でシャボン玉や遊具で遊んだりと、笑顔もたくさん見られました(^^)
3月2日のひなまつり集会では、おひな様やおだいり様に変身しました。
とっても可愛かったです♥
鳥ぐみさんで過ごすのも残りわずかとなりましたが、楽しい思い出をたくさん作りたいと思います!
自分たちで作った鬼のお面をかぶって節分の予行練習をした時は、「おにだぞー!」
かわいらしくも怖い鬼さんがたくさんいました。
節分当日では、やはり本当の鬼には勝てず泣いていた虹ぐみさん・・・。
けど、勇気を振り絞り頑張って豆を投げていた虹ぐみさん。
お兄さんお姉さんとして頑張っていました。
最後に逃げる鬼さんに えい!!
お部屋では、自分の似顔絵を描いてもらった風船で遊んだり・・・。
カード遊びなども集中して遊んでいます。
「これな~にかな?」と聞くと、一斉に「いちごー!!」など、声をそろえて元気に答えてくれます✨
どこに貼れば良いのかみんなで考えながら上手に貼ることができました(*^-^*)
外遊びでは、しゃぼん玉吹きに挑戦です!!
「フゥーーッ!!」と声を出しながら真剣な表情で吹いています。上手に作れるかな~??
外に置いていた水が寒さでカチカチに凍りました。
「これなに~?」、「つめた~い!!」など、見て、触れて、楽しみました★
今度は食紅をつけて花びらを入れて氷を作ってみました♪
たっぷり楽しんだ後、お湯のバケツに手を入れ、「あ~、ぬくい~♪」など、温度の違いや氷が溶けることも発見した子どもたちです!!
「おには~そと!!ふくは~うち!!」
豆まき集会では、みんな最初は鬼さんを退治しようと、はりきっていましたが・・・。
いざ、鬼が登場すると・・・保育士のそばにくっついて離れなかったり、隅に逃げたりとみんな大泣きでしたー!!怖かったね。
でも、みんなの心の中の鬼を取り除いてくれましたよ((>v< ))
模造紙の上でお絵描きをしました。
上手に描いていました✨
愛情たっぷりのお弁当ありがとうございました。
とってもおいしそうに食べていました(*^▽^*)
節分行事に参加しました。
可愛い子鬼ちゃんたちの登場です!
鬼から一生懸命逃げる鳥ぐみさん・・・。
無病息災を願って(鬼は外、福は内)
★平成30年1月6日(土)、のいち幼稚学園にて平成30年度4月から入園を希望する方の
親子面接を行います。(午前10時~12時頃までを予定)
つくし保育園(野市)に申請されている方は母子手帳をご持参の上、ご来園ください。
10月31日はハロウィンということで、虹ぐみさんみんなで仮装をしました!!
みんなで「トリック・オア・トリート」と大きな声で言い、
お菓子でいっぱいになった袋を見て目を輝かせていました(^_^)v
また、遠足ではドッシリ座って食べている子がいたりと満喫していました♫
さて、来月には発表会がありますので、それに向けて虹ぐみさんは練習を頑張っています!!
たくましく成長した虹ぐみさんにご期待ください!♪
新聞紙遊びをしました!「ビリビリ~!!」と言いながら楽しそうに破いたり、
「アレする~♪」とお友達を見て真似っこしたりと、遊びの幅がグンと広がり、
とっても賑やかです!
みんなで仲良くテーブルを囲み、ままごと遊びをしています(^v^)
「はい、どうぞ❤」、「ありがとう♪」などのかわいいやり取りも見られます☆彡
今日はドキドキのハロウィンパーティー❤
みんなそれぞれの衣装に着替えて、ハイポーズ♪
とってもキュートでしょ??
お土産もたくさんもらえて大喜びの花ぐみさん達でした☆彡
親子遠足のみかん狩り~♪
お天気も良く、美味しいみかんもいっぱい食べました。
楽しかったネ♫
高野豆腐で遊びました!
固い感触を味わったり、高野豆腐が柔らかくなるのを「まだかなー」
と待っていました(^^)
ハロウィンパーティーに参加しました。
ミッキーや魔女になりきっていた鳥ぐみさんです(^-^)
お菓子もたくさんもらい、大喜びしていました★
親子遠足に参加してくださり、ありがとうございます。
楽しかったね♫
よさこいを激しく踊ったり
はとぽっぽ体操を踊る時はきれいに並び
そして、みんな大好き「どんすか応援団」では、子ども達ならではの力強さが出ています。
また、かけっこやワールドツアーなどや、アスレチック遊びを通し一段と体力もつきました。
運動会は虹ぐみ全員で頑張りますのでお楽しみに!!
