
❧ お天気の良い日はお散歩に出かけています。
「お散歩に行くよ~!!」と伝えると、とっても嬉しそうに集まってくる子ども達です♪♪
❧ 大きな模造紙にみんなでお絵描きやシール貼りをしました。
保育士が少し手を加えるだけで、子ども達の遊びはどんどん広がります☆
❧ とっても楽しみなお弁当日 みんな早く食べたくてウズウズしています(笑)
いつも愛情たっぷりのお弁当をありがとうございます(^-^)
❧ そして運動会に向けて鳴子の練習にも取り組んでいますよ
虹ぐみさんは、かけっこをしたり、よさこいやダンスなど日々練習を頑張っています!
また、お兄ちゃんお姉ちゃんとしても、この夏を経て成長したように感じます。
時には、ゆっくりお散歩をしたりと、楽しく賑やかな日々を送っています!
オムツ一枚になり、氷絵の具やボディペインティングを楽しんだよ!
手足や体、筆なども使いパワフルに遊びました!
あれれ?? 体を洗うと色水が作れた(@_@)
子ども達もワクワク♪ 新しい発見もできました!! 最後は体もマットもきれいに洗い流しました☆
園庭でもまだまだ汗をかきながら思い切り体を動かし元気一杯に遊んでいます。
笑顔も最高にかわいい花ぐみさん達です
✿初めての水遊びを目一杯 楽しみました!
ぴちゃぴちゃ水を弾かせたり、お気に入りの玩具で遊んでいました(^・^)
✿新聞紙遊びをしました。
新聞紙をジーッと見つめたり、ハイハイしながら楽しんでいました(^-^)
✿砂遊びもしたよ!
砂をにぎにぎして楽しんでいました♪♪
これから運動会の練習をしていきたいと思っています☆彡
水遊びが大好きな虹ぐみさん・・・・プールが始まり大喜び!!
ボールを使ってカラーペイントを楽しんだり
水風船で遊んだりとプール遊びを全力で楽しんでいる虹ぐみさんです☆☆
最後は上手にお片付け出来ました!!(^_^)v
パン粉の感触遊びをしました♪
まずはサラサラの状態を楽しみました。
次に食紅の入った霧吹きでパン粉を湿らすと・・・・
手触りも変化し、柔らかい粘土みたいになりました。「おいしそ~♪」なんて言う声が聞こえてきます☆
最後はオーブントースターで焼いてみました(^-^)
できたてパンの香りが保育室に広がりました!!
続いて今度は高野豆腐に挑戦です!!
最初は固い手触りで、みんな匂いも気になる様です(゜-゜)
そしてタライにお湯を入れてみます。柔らかくなった高野豆腐にビックリ!!
またまた食紅を使って色を付けてみましたよ。
ちぎったり、握って絞ったりとたっぷりと楽しみました!!
プールでも元気いっぱいに遊んでいます!!
ジャブジャブと水しぶきをあげて、みんなとっても笑顔です
おふやパン粉を使った感触遊びをしました。
おふやパン粉を「ギュッ」と握って触り心地を確かめていました。
粘土遊びもしました!
粘土を「にぎにぎ」と握ったり、保育者にネックレスを作ってもらい喜んでいました♪
プール遊びにも挑戦しました!
シャワーに触ることや水風船、アヒルのおもちゃで遊ぶことを楽しんでいた鳥ぐみさんです(^v^)
最近は特に水遊びがお気に入りで、クタクタになるまで楽しんでいます\(^o^)/
やめてー! 先生をぬらさないでぇー!!(>_<)
靴洗い大会では、みんなで靴を洗い 「ピカピカ?」 とみんなで言い合ったり
七夕集会に参加して笹に触ってみたりと七夕を楽しみました。
僕たちおそうじマン!! 上手に出来たね! 最後は並べてカシャ!!
真剣な表情で見ている虹ぐみさん・・・・・
おや?これはなんだろう・・・・
夏の到来を感じさせるセミの抜け殻に興味津々な虹ぐみさんでした。
