
つくし保育園(高知)について
令和2年4月17日17時頃 高知市保育幼稚園課から「国から緊急事態宣言が発令されたことを受け、高知市内の教育・保育施設において原則休園とする」との決定連絡がありました。
当園もこれに従い、原則休園としますが、下記の保育の必要な方への保育は実施します。
1 休園期間 令和2年4月20日(月)~令和2年5月6日(水)
期間は延長する場合があります。
2 休園期間における保育の実施対象
保護者が以下のような場合については、保育を実施します。
・医療従事者
・社会の機能を維持するために就業を継続することが必要な方
・ひとり親家庭などで仕事を休むことが困難な方が、子どもの保育が必要な場合
緊急事態宣言による休園の趣旨をご理解いただきますよう、ご協力よろしくお願い致します。
つくし保育園(野市)について
香南市につきましては、現段階では決定しておりませんので4月20日(月)は保育を実施します。
4月25日(土)に予定してました個人面談は延期とさせていただきます、ご了承ください。
また、香南市の今後の動向によりましては、休園になることもありますので、ご理解、ご協力よろしくお願い致します。
香南市より情報が入り次第、追って連絡させていただきます。
先生からの出し物は、大型絵本「おおきく なあれ」と、三匹のこぶたのペープサートでした。
曲に合わせてオオカミが「ふー!」と息を吹きかけるところでは、みんな真似っこして楽しんでいました
♫お誕生日おめでとう♫
春を待ちわびていたかのように、戸外遊びをいつも以上に楽しんでいる花組さん
《 戸外遊び 》
《 室内遊び 》
お友だちと会話を楽しみながら お部屋でも全身を使って遊びました
《 お弁当日 》
毎月愛情いっぱいのお弁当ありがとうございました。今月も笑顔いっぱいで食べていました
4月からあっという間の一年間となりました。花組さんが成長する姿を近くで見ることができ嬉しかったです
保護者の皆さまには一年間あたたかく見守っていただき、またたくさんのご協力を本当にありがとうございました。
《 お弁当日 》
(2月)
(3月)
《 室内遊び 》
《 外遊び 》
《 仲良し虹組さん♪ 》
この一年間、日々成長する姿を近くで見守ることができ嬉しく思います
たくさんの保育へのご理解・ご協力ありがとうございました。
お誕生日おめでとう!!♪
お札を使ったマジックでしたが、ハサミで切ったはずのお札が切れてなかったり、
袋にいれたはずのお札がなくなっていたりと、みんな不思議そうに見入っていました
今年度も早いものであとわずかとなりましたが、残り少ない毎日をみんなで笑って楽しく過ごしていきたいと思います
今日はひなまつり集会がありました♪
ひな祭りの紙芝居を読んでもらったり、みんなで「うれしいひなまつり」
そして、男の子はお内裏様・女の子はお雛様に変身してハイ★ポーズ
《 鳥組 》
《 花組 》
《 虹組 》
衣装を着て嬉しかったお友だち、泣いてしまったお友だちもいましたが、みんなとっても似合っていて、可愛い楽しいひな祭り集会になりました
《 室内遊び 》
ままごと、手作りハウス、お気に入りのオモチャなど…一人一人が好きな遊びをじっくりと楽しんでいました
《 戸外遊び 》
ぽかぽかとお日様があたたかい日が多かった今月戸外で身体を動かしてたくさん遊びました
元気にたくましく体を動かす姿に成長を感じます♪
《 お弁当日 》
愛情たっぷりのお弁当美味しかったね(^○^)~お弁当作りありがとうございました❤❤~
例年に比べ、今年は暖かい日が続いた為、今月も戸外遊びをたくさん楽しみました
《 外遊び 》
寒い日もありましたが、気にする様子もなく嬉しそうに元気に遊びました
《 室内遊び 》
風船を追いかけたり、すべり台をしたりと室内遊びでも体を動かしています
いよいよ今年度も残り一ヵ月となりましたが、3月も元気に遊び、楽しい思い出を作りたいと思います
