
進級して虹組のお兄さん、お姉さんになった子ども達
新しいメンバーで毎日楽しく過ごしています
お外遊びが大好きな虹組さん
天気の良い日は園庭や公園に出掛けて遊んでいます
園庭ではしゃぼん玉に挑戦
ふ~と吹くと出てくるしゃぼん玉に大喜びでした
室内ではお絵描きやお魚釣り、粘土遊びやボール遊びなどを楽しんでいます
制作では、折り紙を指先を使って破ったりのり付けしたり初めてはさみにも挑戦しました
進級をして初めてのことにもやる気満々で取り組んでいます
今年度もよろしくお願いします]]>
天気の良い日は園庭や公園でいっぱい体を動かして遊んでいます
<制作>
手形、足形をとってこいのぼりを作ったよ
完成したこいのぼりを持って嬉しそうに泳がせていました
絵本『たまごのあかちゃん』に登場する「恐竜」「カエル」「カメ」を作りました
できあがったカメを見て喜んだり、恐竜を見て後ずさりして恐がっている子もいました
来月はどろんこ遊びも始まりますいろんなことに挑戦していこうね
]]>
新年度になり2週間が経ちました
進級してひとつお兄さんお姉さんになったつくし保育園のお友達
荷物の準備や片付け、お着替えなど
やり方を教えてもらい少しずつ覚えながら頑張って取り組んでいます
虹組さんはボタンの留め外しや脱いだ服をたたむ練習も
パジャマに着替えているとこんな可愛い姿になっていました
新しいお友達も初めての保育園に少しずつ慣れて
笑顔を見せてくれるようになりました
おやつもおいしくて『グー』
今年度も元気に楽しく過ごそうね
天気の良い日はポカポカな陽気が春を感じさせてくれますね
つくし保育園で過ごすのは今日で最後
最後の記念にフォトフレームを作りました
まずは紙粘土を型抜き
「クッキーみたい」と食べる真似をしていました
次は絵の具で色付け
一つ一つ丁寧に塗ってくれました
絵の具が乾いたらフレームに飾り付けていきます
とっても可愛いフォトフレームが出来上がりました
室内ではお買い物ごっこやボディペイントを楽しんでいます
外遊びが大好きな虹組さん
公園にもたくさん遊びに行きました
タンポポがたくさん咲いていたので園にお土産
水につけてお部屋に飾りました
最後まで大好きなお友達とたくさん遊びました
いろんな思い出ができたね
保育園最後の日には先生からプレゼント
4月からはまた一つお姉さんのクラスに
可愛い笑顔を振りまいて楽しく過ごしてね
この一年間、日々成長する姿を近くで見守ることができ嬉しく思います
たくさんの保育へのご理解・ご協力ありがとうございました
ぽかぽかと暖かく、お外遊びが気持ちいい時期になりましたね
今日は花組のお友達と過ごす最後の日
お店屋さんごっこ
虹組さんと一緒にお店屋さんごっこをしたよ
かわいい折り紙を買っておつりももらったよ
絵の具遊び
手足に筆を使って絵の具を付けて遊んだよ
ペタペタと手形を付けたり足跡を付けたりして絵の具の感触を楽しんでいました
お外遊び
天気の良い日は大好きなお外遊びをしたりお散歩にも行ったよ
きれいなタンポポが咲いているのを見つけて「見て」と教えてくれたり
「きれいやね~」と眺めていました
お別れ会
先生から子ども達へアンパンマンカードのプレゼント
嬉しそうに受け取り中を見て喜んでいる子どももいました
お友達と名前を呼び合い遊びに誘ったり、おもちゃを譲り合いながら
一緒に遊ぶ程仲良くなった花組さん
最後まで楽しく過ごすことができました
4月からはそれぞれの場所で元気いっぱいお友達と遊んでね
鳥組のお友達と過ごすのは今日で最後です
3月の鳥組さんの様子をご紹介します
公園へ行ったよ
スコップを使うのも上手になった鳥組さん
お皿に入れてプリンを作るお友達も
たんぽぽを見つけるとニコニコ笑顔で見せに来てくれました
お散歩
お散歩の途中で見つけた大きな船に子ども達は興味津々
皆で新堀に行って桜も見に行きました
きれいな桜に皆くぎ付けでした
マット遊び
なかなか登れなかったマットの山も皆スイスイと登れるようになりました
お別れ会
先生から子ども達へプレゼント
4月からはそれぞれの場所で元気いっぱいに遊んでね
入園した時よりできることもたくさん増えて成長した鳥組さん
子ども達の成長をそばで見守ることができて嬉しく思います
保護者の皆様には、この1年間でご理解とご協力を頂きありがとうございました
これからも健やかに成長することを願っています
今日は今年度最後のお弁当日でした
お弁当と一緒に敷物と好きなお菓子を1つお家から持ってきて
みんなで遠足ごっこを楽しんでいます
敷物を敷き、いつもと違う雰囲気に大はしゃぎの子ども達
みんなでおべんとうの歌を歌っていただきます
「おいしー」とニコニコで食べていました
お弁当がピカピカになったらお楽しみのお菓子タイム
遠足気分で最後まで楽しく食べることができました
保護者の皆様、おいしいお弁当をありがとうございました
日中はぽかぽか暖かく気持ちの良い時期になりましたね
外に出ると「寒くない!」と気温の変化を肌で感じている虹組さんです
今月、少しずつ進めていたドリルが終了しました
ドリルを通して様々な線の書き方や鉛筆の持ち方が身に付き
最初の頃に比べて筆圧も強くなりました
最後までよく頑張ったね
椅子取りゲームなど、簡単なルールがある遊びを楽しんだり
お箸の練習も兼ねてお皿移しゲームもしました
勝ち負けや順位を意識して悔しがったり喜んだり
いろんな思いを出しながら楽しんでいます
制作ではビー玉アートに挑戦したり
キッチンペーパーの芯を使っておもちゃを作り遊んでいます
お弁当の日はお昼になるのが待ち遠しく朝からソワソワの子ども達
蓋を開けて大喜びしながら「見て見て」とみんなに自慢しています
今月もありがとうございました
つくし保育園で過ごすのも残り1ヶ月…
たくさん思い出作ろうね
今日はマラソン大会がありました
みんなで近所の公園へ出発
公園に着くとみんなで「えいえいおー」
大きな声で「がんばるぞ~」とやる気いっぱいの虹組さん
「よーい、ドン」の合図でマラソンスタートです
可愛い応援団もいました
この日のために旗を作ってくれた鳥組さん
一生懸命走っている虹組さんを見たていた花組さんも
一緒に走りたくなり飛び入り参加
みんな最後まで止まらずに走り切りゴール
虹組さんはみんなに拍手されながら頑張ったメダルを貰いました
たくさん走って体もポカポカ
今日の給食はおかわりしているお友だちが多く、
お昼寝もすぐに寝息が聞こえてきましたよ
みんなよく頑張りました
今日は花組さんと虹組さんで園周辺をお散歩して公園で遊びました
取られた時は悔しそうにしますが
みんな「はたらくくるま」が大好きなので夢中になって見ています
菜園場商店街を通るとカツオ人間に遭遇
「おーい!」「ばいばーい!」と喜んで声を掛けたり
園に帰ってきてからも「おっきいお魚おった!」「かわいかった」
