
風があまり吹いていなかったので、
鳥組のお友だちも公園を散策したり
凧あげの他にも、木の実や落ち葉を拾って楽しんだり
公園の一部が工事中のため、目の前で動くクレーン車を見て大興奮
公園では発掘調査も行われており、調査をしている方に
今日は1月生まれのお誕生日会
好きな食べ物は?と聞くと虹組の二人は「いちご」と答えてくれました。
花組さんはお名前を呼ぶと、元気よく手をあげて返事をしてくれました。
先生からは「十二支のはじまり」の絵本と、手袋シアター「かさこじぞう」のプレゼントの出し物がありました。
かさをかけてもらう場面では、指をさしたり拍手をして最後におじぞうさまが宝を持ってくるとみんな大喜びしていました。
とっても楽しいお誕生日会になりました。
まずはお餅を作ります!
小麦粉と水を混ぜると・・・
次はもっとおいしくなるように、杵と臼を使ってお餅をついていきます
「ぺったん、ぺったん、ぺったんこ♪」と
みんなで力を合わせて作ったお餅はどんなお味かな?
☆鳥組
☆花組
☆虹組
つくし保育園では昨晩から園庭に水を入れた、たらいをセット!
今日は今年最後の登園日、ということで・・・
虹組さんは拭き掃除係!
自分で雑巾を絞り、椅子やロッカーをふきふき
最後は床を拭いて・・・
保護者の皆様
本年は大変お世話になり、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は12月生まれのお友だちのお誕生日会と
先生からは仕掛け絵本のプレゼント!
お誕生日会が終わり、可愛い帽子を装着!
クリスマスの歌を歌っていると、どこからか鈴の音が・・・
突然のサンタさんの登場にびっくりするお友だちや
「来年もまた来てね~!」と手を振りハイタッチをしてお別れをしました
クンクン…「いいにおーい!」
「なんかミカンみたい!」
鳥組のお友だちはびっくりして泣いてしまう子や
花組のお友だちは足や手でお湯をパシャパシャ触ったり
「あったかいね~」「気持ちいい~!」
給食では、かぼちゃとあずきを一緒に煮た「いとこ煮」を食べました
大きな口でパクッ!
先生達からのプレゼントは「すてきな帽子屋さん」というパネルシアターとマジック
動物さんがかわいい帽子を買い行く度に「これ!が良い」と言って一緒に選んであげてました
マジックは初めて見る子どももいてびっくりした表情で真剣に見ていました
