カテゴリー : つくし保育園(高知)

 

少しずつ暖かくなってきてお外遊びが気持ちいい時期になりました21305119

晴れた日はお外でたくさん体を動かして遊んでいます15276183

砂遊びも大喜びの花組さん21222112

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公園でも砂遊びを楽しんでいます69963552

 

 

 

 

 

 

 

園庭では車に乗ってお友達と追いかけっこをしたり

滑り台下のスペースに入って「アイスくださいt00200020_0020002012459363647」「どーぞfc6b9e57」と

アイスクリーム屋さんごっこを楽しむ姿も見られましたimages (19)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園外では木の実やたんぽぽを見つけたよ124883

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

室内でも一本橋やマットを使って運動遊びを楽しみましたt00200020_0020002012459363637

特にマットの山越えが大人気ですpic76

ゴロゴロ転がり落ちたり上からジャンプ69674604

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月も元気いっぱいの花組さんでした13324993

2024年3月28日

 

洗濯ばさみ遊びや紐通し、ボタン留めなど

指先を使った遊びを楽しむ花組さんo0020002012360967910

 

真剣な表情で取り組んでいますt00200020_0020002010311422269

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなにたくさん通したよt00200020_0020002011908755667

 

 

 

難しいボタン留めにも一人で挑戦69674604

上手にボタンを引き抜けるようになってきました237541

 

 

 

 

 

 

スモックのボタンも毎日自分で留め外ししようと頑張る花組さんt00200020_0020002012459365059t00200020_0020002010288260617

保育者が手伝おうとすると「一人でやるビックリマーク②」と怒られることもハート(笑)②

上手くできなくても諦めず何度も挑戦していますa3184183

 

 

 

できた時はとびきりの笑顔にt00200020_0020002011759789472t00200020_0020002012459359796

 

 

できることが増えるって嬉しいね21222112

2024年3月27日

 

 

今日はお部屋でお買い物ごっこをしましたpic75

お客さんと店員さんに分かれて楽しんでいますt00200020_0020002011759789472

「いらっしゃいませ14908517」「どれにしますかハテナ」と店員さんになりきる子ども達女の子③男の子②

 

 

「これください69963552」「100円です258703」とお友達との掛け合いを楽しんでいます75250520

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる商品はあったかなimages (3)

お買い物ごっこ楽しかったねt00200020_0020002010324618142

 

2024年3月26日

 

虹組になって始めたドリルも少しずつ進め最後のページになりましたt00200020_0020002011711261063

子ども達は保育者やお友達と一緒に考え、自分で考えながら取り組みました69963552

 

 

 

 

 

最後にパシャリt00200020_002000201245936505915276183

 

 

 

 

 

 

最後までよく頑張ったねt00200020_0020002010288260617

 

2024年3月26日

 

 

3月に入り少しずつ暖かくなってきました21305119

お部屋の中やお外でも元気いっぱいの虹組さん達の様子をご紹介しますt00200020_0020002012459359767

 

12927643室内遊び12927643

お喋りが上手になってごっこ遊びを楽しんでいますt00200020_0020002011759789472

「おうち作ったよ326737」「ご飯作りゆうo0020002010319047033」「お仕事行ってきまーす105056」と

お友達と一緒に遊んでいますgurime_04

 

 

 

 

 

 

 

 

20220409_2784023はさみの練習20220409_2784023

真剣な表情で線に沿って切っていますクマ

少しはみ出すと悔しくて泣きそうになる子も6006

何度も練習することで線の上を切ることができています258703

 

 

 

 

 

 

13324993制作13324993

新聞紙スタンプで桜を作ったよ261835

 

 

 

 

 

 

フォトフレーム制作では型抜きをしたりボンドで貼り付けていますt00200020_0020002010324618142t00200020_0020002010320561479

 

  

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

13766197外遊び13766197

園庭では三輪車を漕いだりお友達とお店屋さんごっこをしていますニコマーク③

公園では鉄棒にぶら下がったり銀杏や落ち葉・木の実を拾ってみたりニコマーク①

新しく出てきている芽があるよ316288とお友達に教えてあげる姿もハート②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電車通りや菜園場商店街にお散歩へ「しゅっぱつしんこーうニコマーク②

電車に大興奮で「おーい211」と手を振ったり327382

道行く人たちに「おはよー69963552」と元気いっぱい挨拶をしていますpic63

 

 

 

 

 

暖かくなってきて砂遊びも再開していますt00200020_0020002011892422476

 

 

 

 

 

 

 

 

3月もたくさん遊んで楽しかったね75250520

 

2024年3月26日

 

できることが沢山増えた鳥組さんを紹介していきます124883

 

 

最初はなかなかすくえなかったスプーン21424004

みんな上手になったね20220709_283676312927766

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食事の後は自分で食器も片付けています20220409_2784023

 

 

 

 

 

 

 

おもちゃのお片付けがとっても上手な女の子t00200020_0020002010324618142

保育者の「お片付けするよーimages (19)」の声掛けで上手にお片づけができるようになりました326737

 

 

 

 

 

 

 

歩けるようになったお友達も69963552t00200020_0020002010210498506

歩くことが楽しくて部屋中を探索しています15276183

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入園してきた頃より沢山のことができるようになったねニコマーク③

 

 

 

 

 

 

2024年3月26日

 

 

花紙の感触を楽しみながらグチャグチャビックリマーク②モミモミ21222112

キレイな色水ができました237541

 

 

 

 

 

 

 

不思議な感触を楽しんでいましたt00200020_0020002010288260617

 

 

 

 

 

感触遊び楽しかったねニコマーク③

 

 

2024年3月14日

 

今日はリトミック遊びを楽しんでいます21222112

 

まずは椅子を使ったリトミック15262120

歌を聞きながらリズムに乗って椅子の周りを歩くお友達もいましたpic76

 

 

 

 

 

 

 

次はちょうちょになってお散歩t00200020_0020002010324618143

 

 

 

 

保育者の動きを真似しながら

歌に合わせてノリノリで体を動かす子ども達15276183

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はみんなが大好きなはたらくくるまの歌69963552

ハンドルを握ってしゅっぱーつ15088253

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぶつからずに運転できるかなハテナ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなでドライブ楽しかったね75250520

またしようねfc6b9e57

 

 

2024年3月12日

 

花組さん、虹組さんとでルールが簡単な

椅子取りゲームとしっぽ取りをやってみました12927766

 

椅子取りゲームでは、すぐにルールを理解し

音楽が止まると走って椅子へ座りに行く虹組さんt00200020_0020002012459363637

花組さんは椅子の周りをみんなで歩くのが楽しかったようですt00200020_0020002011759789472

 

 

 

 

 

 

 

1回目の最後は虹組の男の子男の子②対花組の女の子女の子③

虹組の男の子が素早く椅子に座って勝利t00200020_0020002010288260617

 

 

 

2回目は虹組さん同士の戦いにt00200020_0020002012459363647

 

 

 

勝者は虹組の男の子237541

悔しくて泣いてしまったお友達も21424004

みんな最後まで頑張りましたニコマーク③

 

 

 

しっぽ取りは公園で楽しんでいます21222112

保育者やお友達のしっぽを取ろうと全力疾走15276186

しっぽが取れた時は「見てビックリマーク②取ったよニコマーク①」と笑顔で見せてくれました258703

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次はどんな楽しいことをしようかな124883

2024年3月12日

 

 

今日は近所の公園にお散歩リングを持って遊びに行きました21305119

 

o0020002012360969323かけっこo0020002012360969323

保育者の「よーい、ピビックリマーク①」の笛の合図で走り出す虹組さん達14908517

走ることを楽しむみながら走る虹組さんpic75

「やったーt00200020_0020002011908768681一番237541」と勝ったことを喜ぶ子t00200020_0020002010320561485

一番になれず悔し泣き20220618_2825814をし、再挑戦する子t00200020_0020002012459359767

様々な子どもたちの姿がありましたpic76

 

 

 

 

 

t00200020_0020002010282497611砂遊びt00200020_0020002010282497611

かけっこで体を温めた後は砂遊びをしています12927766

ボールを砂の中に隠す子images (19)

保育者にご飯やお魚を焼いてくれる子ニコマーク③

公園に落ちている銀杏を拾ったり咲いているタンポポを摘んだりして

ままごとに使ったり船の玩具にのせて運んだりしていますt00200020_0020002010311422269t00200020_0020002012459359796

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沢山遊んでお腹が空いたので保育園に帰ってお昼ごはんfood_05

「今日のごはんは何かな~t00200020_0020002010324618142」と楽しみにしている虹組さん達t00200020_0020002011908745808

スパゲッティーだと分かると「やったーt00200020_0020002012459363647スパゲッティーやt00200020_0020002012459365059」と大喜び20220702_2833094

「フォークいるハテナ」と保育者に聞きに来てくれますt00200020_0020002011908755667

元気にお歌を歌って「いただきますt00200020_0020002010288260617

 

 

 

 

 

 

 

フォークとスプーンを持ち替えながらパクパク食べましたt00200020_0020002012459363636t00200020_0020002012459363637

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も楽しかったねt00200020_0020002011759789472

 

 

2024年3月4日