
制作しよう!と材料を見せると
遊んでいるおもちゃを置いてすぐに集まる花組さん
みんな制作が大好きです
今月は落ち葉のリースとハロウィンバッグを作りました
折り染めでは自分で紙を持ち絵の具にちょんちょん
広げてみると色が混ざり合ってきれいな模様に
カラフルな落ち葉をリースに貼り付けていきました
ハロウィンバッグにはシールを貼ったり糊付けをして飾り付け
お菓子が大好きなおばけバッグが出来上がりました
可愛い衣装もありがとうございます
これでハロウィンの準備はバッチリです
ハロウィンパーティーが楽しみだね
今日はお弁当の日
虹組さんのお友だちは「明日お弁当」と昨日から楽しみにしていました
お歌を歌っていただきます
蓋を開けるとすぐに「先生見てー」とお弁当を見せてくれます
大きな口を開けて夢中で食べる子やニコニコしながら嬉しそうに食べる子…
みんなパクパク食べていました
お忙しい中、今月も栄養&愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました
暑さがだいぶ落ち着いて秋らしくなりましたね
今日は気持ちの良い風が吹く中、堀川へお散歩に行ってきました
堀川沿いを歩いているとどんぐりの木を発見
どんぐりがたくさん落ちていたので拾って持って帰ることに
きれいなどんぐりを見てみんな目をキラキラさせながら嬉しそうです
帽子を被っているどんぐりもいました
こんなにいっぱい拾ったよ
「持って帰りたい」「ママに見せちゃる
」とお話ししていたので
今日おうちに持って帰るようにしています
園に残っているどんぐりは遊びや制作に使いたいと思います
今日は9月生まれのお友だちのお誕生日会
小さなお友だちのお世話がとっても上手な花組の女の子
いろんなことに興味がいっぱい、笑顔が素敵な花組の男の子
「がおー」恐竜遊びが大好きな虹組の男の子
今月は3名のお友だちがお誕生日を迎えました
少し恥ずかしそうにするお友だちや
お誕生日カードの汽車を嬉しそうに走らせるお友だちがいました
保育者からの出し物は「おおきなかぶ」の手袋シアター
「うんとこしょどっこいしょ
」と一緒に声に出しながら楽しんでいます
最後はつくし保育園にもおおきなかぶが登場
みんなで力を合わせて引っ張ると…
スポーンとかぶが抜けました
みんな「やったー」と大喜びでしたよ
9月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう
これからもすくすく大きくなっていってね
もう少しで敬老の日ですね
今年度もおじいちゃんとおばあちゃんに送る敬老ハガキの制作をしました
鳥組さんは手形でコスモスを作りました
小さな可愛いコスモスができましたよ
花組さんは十五夜のお月様を作りました
夜空は霧吹きを使い、楽しくて何度もシュッシュッとしています
虹組さんは真っ赤なりんごを作りました
ちぎった花紙を一枚一枚丁寧に貼り付けました
保育者と一緒にメッセージも書いたよ
大好きなおじいちゃんとおばあちゃんに届きますように
待っててね~
今日は小麦粉を使った感触遊びをしました
最初は触ることに躊躇する様子も見られましたが
遊んでいくうちにサラサラの感触が楽しく
あっという間に体操服が粉まみれに
サラサラを楽しんだ後は水を入れて粘土にしてみました
握って固めてみたり、こねてお団子を作っています
真っ白になりながら時間いっぱい楽しみました
今度はどんな感触遊びをしようかな
今日でプール遊びはおしまいです
あいにくの雨でできないかな…と思っていたら
雨が止んでうっすら太陽まで
無事最後のプールも楽しむことができました
プール遊びを楽しんだお友達にがんばったメダルを
来年もたくさんプール遊びしようね
今月から1名増え、にぎやかになった鳥組さんです
音楽が大好きで音の出る絵本がお気に入りです
室内遊び
初めての風船遊びでは手に持って喜んでいました
制作
制作は保育者と一緒に楽しみました
オクラスタンプに興味津々でした
花紙を渡すとクシャクシャ丸めて上手に貼っていました
水遊び
初めての水遊びはびっくりして泣いていたけど慣れてくると気持ちよさそうにしていました
来月は涼しくなってくると思うので公園やお散歩に行こうね
今日は月に一度のお弁当の日
登園すると「お弁当持ってきたよ」と嬉しそうに教えてくれました
朝のお集まりが終わりおやつの準備をしていると
「お弁当食べる」と気が早いお友達も
お昼になりやっとお弁当の時間です
大きな声でおべんとうの歌を歌っていただきます
蓋を開けるとみんなにっこり
パクパク食べていました
おいしかったね
今月もありがとうございました
今日はあいにくの雨
なので花組さんはお部屋で手作りおもちゃの制作
ロケットを作りました
保育者が「こんなのを作るよ」と飛ばして見せるとみんな興味津々
マーカーペンでお絵描きしたりシールを貼って
自分だけのロケットを作ります
完成したら発射準備
ピョーンと飛んでいくロケットを見て少し驚くお友達もいれば
「わあ」と声を出したり手を叩いて喜ぶお友達もいました
お家でもママやパパと一緒に飛ばして遊んでみてね
