
今日はリトミック遊びを楽しんでいます
まずは椅子を使ったリトミック
歌を聞きながらリズムに乗って椅子の周りを歩くお友達もいました
次はちょうちょになってお散歩
保育者の動きを真似しながら
歌に合わせてノリノリで体を動かす子ども達
最後はみんなが大好きなはたらくくるまの歌
ハンドルを握ってしゅっぱーつ
ぶつからずに運転できるかな
みんなでドライブ楽しかったね
またしようね
花組さん、虹組さんとでルールが簡単な
椅子取りゲームとしっぽ取りをやってみました
椅子取りゲームでは、すぐにルールを理解し
音楽が止まると走って椅子へ座りに行く虹組さん
花組さんは椅子の周りをみんなで歩くのが楽しかったようです
1回目の最後は虹組の男の子対花組の女の子
虹組の男の子が素早く椅子に座って勝利
2回目は虹組さん同士の戦いに
勝者は虹組の男の子
悔しくて泣いてしまったお友達も
みんな最後まで頑張りました
しっぽ取りは公園で楽しんでいます
保育者やお友達のしっぽを取ろうと全力疾走
しっぽが取れた時は「見て取ったよ
」と笑顔で見せてくれました
次はどんな楽しいことをしようかな
今月お誕生日のお友だちは、お喋りもお歌もとっても上手な花組の女の子と
食べることが大好きな鳥組の女の子でした
みんなから歌のプレゼントをしてもらい手を叩いて喜んでいました
保育者からの出し物は、おめんですの大型絵本とはたらくくるまのペープサートでした
おめんですの大型絵本では、てんぐやなまはげが出てきて「こわい~」と少し怖がりながらも
お面を外して出てくる動物たちに安心してにっこり
被ってみたいお面も選びました
次ははたらくくるまのペープサート
車が大好きな子ども達
はたらくくるまの歌を知っているか聞いてみると歌って教えてくれました
ペープサートのイラストに合わせてみんなノリノリで歌いました
次はひなまつり
ひなまつりのスケッチブックシアターを見た後は「うれしいひなまつり」をみんなで歌いました
ペープサートと歌の後は写真撮影
みんなで顔出しパネルをしました
かわいいお顔がひょっこり
3月生まれのお友だちお誕生日おめでとう
お外で遊ぶ予定だったけどあいにくの雨
そんな日は子ども達に「何して遊びたい」と聞いてみます
「風船する」「かきかきしたい
」と自分のしたい遊びを
言葉やジェスチャーで伝えてくれる花組さん
今月はお部屋でどんな遊びをしたかな
段ボールトンネル
絵の具遊び
粘土遊び
ボール&風船遊び
手作りクラッカー
糊付けや透明のカラー折り紙を使ってひな祭りの制作をしたり
スポンジやタンポでスタンプを楽しんだりもしました
3月はたくさん晴れるといいね
今日はみんなが楽しみにしているお弁当日
朝から「先生お弁当もってきたー」「お弁当食べる
」とワクワクしている子ども達です
お弁当の時間になると、元気におべんとうの歌を歌い「いただきまーす」
蓋を開けるとみんなにっこり
大きなお口でパクパク食べていました
おいしかったね
今月もお弁当ありがとうございました
今月はお誕生日のお友達がいなかったのでお楽しみ会をしました
保育者からの出し物は「へんしんクレヨン」のパネルシアター
赤いクレヨンでお絵描きすると~
帽子に大変身
「僕も被りたーい」とみんな興味津々でした
続いては・・・・節分
鬼さんをやっつけるために豆まきの練習も前日に頑張りました
とっても可愛いお面をかぶって、みんな大好きな「まめまき」の歌を歌います
すると突然・・・「ドンドン」と音がして赤鬼さんがお部屋にやってきました
びっくりして保育者に抱き付く子もいれば固まってしまう子も
一生懸命豆を投げた子もいました
鬼さんとお話をしてお家に帰ってもらうことに
「怖いー!!」と泣きながらも豆を沢山投げて、鬼さんを追い出すことに成功
皆で最後に鬼さんと記念撮影
みんなとっても頑張りました
1月はいろいろなお正月遊びを楽しみました
こま遊び
マーカーペンとシールでカラフルなこまが出来上がりました
上手に回ると手を叩いて喜んだり「すごーい」とニコニコ
羽子板遊び
みんな大好きアンパンマンとバイキンマンの羽子板を作りました
保育者が風船を投げるとポンッと羽子板で打ち返しています
凧揚げ
ビニール袋で凧を作りました
公園に持って行って凧揚げを楽しんでいます
たくさん走って体もポカポカ
2月も寒さに負けずに元気に遊ぼうね
笑顔いっぱいの一年になりますように
今日はおべんとうの日です
登園してくると「おべんとうもってきたよ~」「おべんとうたべる
」と楽しみにしている子ども達
沢山遊んでお腹が空いた子ども達はおべんとうの歌を歌って「いただきまーす」
今月も愛情いっぱいのお弁当ありがとうございました
今日はお餅つきごっこをして遊びました
小麦粉と水を混ぜてお餅を作り
子ども達には杵でお餅をつくお手伝いをお願いしました
みんなで声を合わせて「ペッたんぺったん」
たくさんお餅をついたら形を作っていきます
ちぎったり伸ばしたり丸めたり…
おいしそうなお餅が出来上がりました
虹組のお友達はお饅頭やボーロも作っていましたよ
また作ろうね
今日は1月生まれのお友達のお誕生日会でした
外遊びが大好き笑顔がキュートな花組の男の子
お喋りが大好き最近立つのが上手になってきた鳥組の女の子
今月は2名のお友だちがお誕生日を迎えました
嬉しそうにお誕生日カードを受け取り、
みんなにお誕生日の歌を歌ってもらうと手を叩いて大喜びでした
お祝いをした後はみんなで大きな福笑いをしました
鳥組さんと花組さんは好きな場所にどんどん貼っていきます
目や鼻の向き、貼り付ける位置を考えながら顔を作っていくお友だちもいました
虹組さんは目隠しをして挑戦
周りのお友だちや保育者に「もうちょっと上」など
指示をしてもらいながら貼っていきました
目隠しを外して出来上がった顔を見ると「変な顔」とにっこり
笑顔いっぱいのお誕生日会になりました
1月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう
これからも元気いっぱい大きくなってね
