カテゴリー : 2歳児クラス

 

今日は11月生まれのお友達のお誕生日会をしました12927643

主役はお喋りが大好きな鳥組の男の子170159

上手に歩けるようになり部屋中を楽しそうに歩いています12927766

 

DSC06591_R DSC06595_R

 

お誕生日カードの写真を見て嬉しそうにしていました258703

みんなでお誕生日の歌を歌おうとすると、どこからか聞いたことのない音が…

 

なんと、先生がクラリネットでお誕生日の歌を演奏しながら登場69963552

 

DSC06596_R

 

先生がお家からクラリネットとバスクラリネットを持って来てくれました15276186

 

DSC06598_R DSC06602_R

 

初めて見る楽器にびっくりしながらも興味津々の子ども達69674604

 

DSC06603_R

 

クラリネットを触らせてもらいドキドキ326737

 

DSC06615_R DSC06606_R

 

DSC06609_R DSC06608_R

 

DSC06612_R DSC06613_R

 

先生からのプレゼントは

パネルシアターの「イグアナのコックさん」と

絵本の「はらぺこあおむし」

お話の中に出てくる歌もクラリネットで演奏してくれました15262120

 

DSC06618_R DSC06621_R

 

DSC06634_R DSC06637_R

 

2つを楽しんだ後はプチ演奏会のスタート21222112

「ミッキーマウスマーチ」「さんぽ」「アンパンマンマーチ」など

みんなが大好きな歌ばかりで大盛り上がり205299

手拍子をしたり一緒に歌ってとっても楽しそうでした124883

 

DSC06639_R DSC06626_R

 

DSC06623_R DSC06629_R

 

DSC06625_R

 

最後は子ども達も好きな楽器を持って

「山の音楽家」を一緒に演奏237524

 

DSC06647_R DSC06648_R

 

DSC06641_R DSC06642_R

 

とっても楽しいお誕生日会になりました75250520

11月生まれのお友達、お誕生日おめでとう327990

元気にすくすく大きくなってね316288

2021年11月17日

 

10月ももう終わりですね12927643

つくし保育園では昨日、今日とハロウィンを楽しんでいます16963433

 

 

☆28日

 

用意していただいた衣装をご機嫌で着て、園周辺をお散歩しました12927766

 

可愛らしい姿は道行く人や車に乗っている人の注目の的69963552

いろんな方から「可愛いね~」と言ってもらいました75250520

子ども達も「バイバーイ!」と手を振って上手にお返事258703

 

DSC06409 DSC06410

 

DSC06422 DSC06416

 

DSC06421 DSC06447

 

DSC06406 DSC06419

 

DSC06407 DSC06411

 

DSC06412 DSC06413

 

 

♪鳥組

DSC06434

 

♪花組

DSC06428

 

♪虹組

IMG_2076

 

 

☆29日

 

みんなのお待ちかね15262120

ハロウィンパーティーを楽しみました1696337821222115

 

衣装を身に着けた可愛い姿をじっくり楽しむため

ファッションショーをしています15276186

 

みんなの前に出るのが恥ずかしい子もいれば

順番が回ってくるのを待ちきれず自ら前に出ようとする子も21222112

 

DSC06496 DSC06499

 

DSC06492 DSC06448_R

 

DSC06491 DSC06510

 

DSC06512 DSC06517

 

DSC06515 DSC06509

 

DSC06503 DSC06506

 

DSC06504 DSC06501

 

DSC06507 DSC06520

 

DSC06451

 

みんな可愛くて職員も大興奮でした327990

 

そして今日の一番のお楽しみ69674604

合言葉は…

「トリックオアトリート!」「ちょうだい♪」

みんな嬉しそうに受け取っています170159

 

DSC06521 DSC06523

 

DSC06524 DSC06522

 

DSC06525

 

お家で食べてね78984

 

 

今日の午後のおやつは「おばけモンブラン」でした13942178

 

DSC06531_R

 

大きなお口でペロリ205299

おいしかったね124883

 

DSC06535_R DSC06536_R

 

DSC06541_R DSC06540_R

 

DSC06542_R DSC06532_R

 

 

2日間、とっても楽しく過ごすことができました15276183

保護者の皆様、可愛い衣装をありがとうございました14797

 

DSC06519

 

ハッピーハロウィン2766284

2021年10月29日

 

朝晩と冷たい風が吹いて、秋の気配が深まり

戸外で遊ぶのに最適な時期になりました124883

虹組は大きな行事の一つ、運動会も終わり

久し振りに公園へ行ってきました170159

落ち葉で遊んだり、虫網を持って昆虫を探したり

ブランコなど、それぞれが好きな遊びを見つけて楽しみました散歩_l

 

IMG_2007_R IMG_1999_R

 

IMG_2004_R IMG_2011_R

 

IMG_2012_R IMG_2017_R

 

IMG_2019_R IMG_2023_R

 

IMG_2024_R IMG_2033_R

 

砂でお絵描きをしたよ75250520

 

IMG_2040_R IMG_2041_R

 

IMG_2042_R IMG_2046_R

 

また、虹組は自分でおしぼりを水でぬらし、しぼる事に取り組んでいます12927766

 

IMG_2053_R IMG_2057_R

 

運動会で自信をつけた子どもたち69674604

おしぼりをしぼる事を、お家でもやってみてください15276183

これからは、発表会にむけて少しずつ取り組んでいきたいと思います205299

 

 

2021年10月19日

 

2012012511213894e

今日は10月生まれのお友達のお誕生日会をしました170159

踊りがとっても上手な花組の女の子と、食べることが大好きな鳥組の男の子、

10月に入園したばかりの鳥組の女の子のお誕生日でした124883

 

DSC06319_R DSC06323_R

 

DSC06327_R

 

みんなに「おめでとう~69963552」と、お祝いをしてもらって少し恥ずかしそうにしていました14797

先生からのプレゼントはバブルアートでした15276186

ブクブクすると色のついた泡がたくさん出てきて、みんな「わぁ~69674604すごい69674604」と

驚いたり、手を叩いて喜んでいました205299

 

DSC06334_R

 

そして、ブクブクすることにも挑戦しました326737

 

DSC06336_R DSC06337_R

 

DSC06338_R

 

その後、園庭に出て巨大しゃぼん玉作りにもチャレンジしました12927766

今まで見たことのない大きなしゃぼん玉にみんな大はしゃぎでした75250520

 

DSC06357_R DSC06359_R

 

DSC06361_R DSC06363_R

 

DSC06364_R DSC06366_R

 

DSC06370_R DSC06377_R

 

10月生まれのお友達、これからもいっぱい食べて、たくさん遊んで大きくなぁれ!!321347

お誕生日おめでとう!!327580

 

 

2021年10月18日

 

今年の夏がもうすぐ終わろうとしています326749

2021夏2011112303382445b つくし保育園 虹組は色々な遊びを楽しみました15276183

 

 

ご紹介します326737

美味しい美味しい

205299とうもろこしの皮むき2011112303341851c

 

IMG_1788_R  IMG_1789_R

 

IMG_1790_R  IMG_1792_R

 

IMG_1798_R  IMG_1796_R

 

IMG_1797_R  IMG_1794_R

 

 

326568といえば105056

237541夏まつり(ごっこ)2011112303343314f

 

IMG_1920_R  IMG_1921_R

 

 

IMG_1926_R  IMG_1927_R

 

IMG_1928_R

 

 

今日で終わっちゃった155178

15488022 15488023水遊び155178

 

IMG_1762_R   IMG_1766_R

 

 

IMG_1881_R   IMG_1876_R

 

 

IMG_1877_R   IMG_1879_R

 

 

お水に慣れっこの虹組のみんな258703メダルをもらって大喜び15276183

 

IMG_1941_R

 

他にもたくさん初めての経験をしたよ2011112303341851c

 

 

 

 

316288ひも通し6006

 

IMG_1888_R   IMG_1887_R

 

 

ストロー上手に入るかな326192

 

 

IMG_1890_R   IMG_1892_R

 

 

kmnuyggdnlwnxwoドリル1冊おわったよkmnuyggdnlwnxwo

 

IMG_1946_R   IMG_1947_R

 

 

IMG_1948_R   IMG_1952_R

 

 

IMG_1953_R         20110629142828c51

 

205299コスモスとトンボ

保育者と一緒に作ったよ237541

 

IMG_1873_R   IMG_1874_R

 

 

IMG_1871_R   IMG_1939_R

 

夏が終わると楽しい運動会が待っています326192

 

楽しく練習しながら元気いっぱい遊びたいと思います。

 

 

IMG_1875_R

 

うちわと向日葵324001本日持って帰ります326737お家でも使ってくださいね316288

2021年8月31日

 

今日は夏祭りごっこを楽しみました12927766

 

部屋に提灯を飾り、大きなお神輿が登場したら

つくし保育園の夏祭りがスタート15276186

 

☆お面

それぞれが好きなお面を選び「見て見て~」と

嬉しそうに見せ合いっこ124883

 

DSC06007_R DSC06010_R

 

DSC06013_R DSC06016_R

 

DSC06015_R DSC06028_R

 

☆輪投げ

虹組さんは「えいっ」と狙って投げます69674604

花・鳥組さんも近くから挑戦21222112

 

DSC06052_R DSC06049_R

 

DSC06053_R DSC06057_R

 

DSC06061_R DSC06063_R

 

☆ヨーヨー釣り

ちょっと難しかったけど上手に釣れた時はとっても嬉しそうでした258703

 

DSC06083_R DSC06076_R

 

DSC06075_R DSC06071_R

 

DSC06069_R IMG_1926_R

 

☆魚釣り

虹組さんが作ったカラフルな魚達がたくさん泳いでいます237541

楽しくて何度も挑戦していました205299

 

DSC06086_R DSC06084_R

 

DSC06091_R DSC06094_R

 

IMG_1938_R DSC06099_R

 

DSC06100_R DSC06097_R

 

アンパンマン音頭も上手に踊りました15601061

 

DSC06019_R DSC06025_R

 

DSC06026_R DSC06029_R

 

「わっしょい!わっしょい!」

掛け声に合わせて虹組さんが代表でお神輿を担ぎました170159

 

DSC06030_R DSC06032_R

 

はっぴを着てお神輿と記念撮影15262120

 

IMG_1913_R IMG_1914_R

 

DSC06034_R DSC06038_R

 

DSC06036_R DSC06041_R

 

つくし保育園の夏祭り楽しんでくれたかな261835

 

8月ももうすぐで終わり・・・

最後まで夏を楽しもうね15250459

2021年8月27日

 

梅雨もあけ、本格的に暑い夏がやって来ました324001

虹組はポスターカラーとクレヨンを使って、

世界に一つだけのオリジナルうちわを作りました170159

 

IMG_1731_R IMG_1733_R

 

IMG_1735_R IMG_1736_R

 

IMG_1740_R

 

どんな色にしようかな6996355215276186

 

IMG_1741_R IMG_1742_R

 

IMG_1743_R IMG_1744_R

 

IMG_1746_R

 

オリジナルのうちわが出来上がると嬉しそうに持って

見せてくれました124883

 

IMG_1749_R IMG_1753_R

 

うちわのあおぎ方を知り、この暑い夏はうちわと水分補給を

忘れずにして乗りきりたいと思います21305119

来月からプール遊びが始まります155178

暑さに負けず頑張ろうね69674604

 

 

 

 

 

 

 

2021年7月26日

 

今日は7月7日、七夕の日です15276186

つくし保育園でも七夕集会をしました170159

まず、七夕の由来についてのお話しをパネルシアターで見ました237541

 

DSC05607_R DSC05611_R

 

みんな真剣に聞いています14013718

 

DSC05604_R DSC05606_R

 

DSC05609_R

 

お話しが終わって、みんなで「きらきら星」と「たなばたさま」の歌をうたいました205299

 

DSC05615_R DSC05616_R

 

DSC05617_R DSC05618_R

 

315769「みんなのお願い事は何かな?」と聞くと

「スイカが食べたい!」や「ハンバーグが食べたい!」「早くプールがしたい!」

というお願いがありました258703

 

DSC05614_R

 

最後にみんなで飾り付けをした笹と記念撮影124883

 

DSC05622_R DSC05625_R

 

今日は織姫様と彦星様、会えるかな~78984

そして、みんなの願い事がかないますようにapani49fff7a29d6b5

2021年7月7日

 

今日は花組、虹組のみんなで水遊びをしました21305119

水がたくさん入ったたらいや水風船を見てワクワク15276183

 

バケツや容器で水をすくって遊んだり

水風船を水の中に投げ入れ、跳ね返る水に大興奮69963552

 

DSC05559_R DSC05560_R

 

DSC05536_R DSC05533_R

 

DSC05555_R DSC05553_R

 

DSC05524_R DSC05545_R

 

IMG_1703_R DSC05529_R

 

DSC05527_R IMG_1699_R

 

IMG_1700_R

 

顔に水が散ってもへっちゃらな花組さん15262120

 

DSC05566_R DSC05550_R

 

DSC05551_R DSC05542_R

 

虹組さんは水の掛け合いをするなど、お友達同士で仲良く遊ぶ姿も見られました12927766

 

DSC05562_R DSC05556_R

 

DSC05557_R DSC05561_R

 

DSC05543_R

 

みんな水遊びが大好きです205299

プール遊びも楽しみだね261835

2021年6月23日

 

今日は6月生まれのお友達のお誕生日会をしました12927766

今月お誕生日を迎えるのは笑顔がとっても可愛い花組の女の子258703

 

DSC05462_R

 

みんなの前に出て少し恥ずかしそうでしたが

お誕生日カードを貰ってニコニコ笑顔に242329

 

「好きな食べ物は?」「好きな色は?」の質問には

「いちご!」「あか!」と元気に答えてくれました15088253

 

DSC05459_R DSC05463_R

 

そしてみんなでデコレーションをしたお誕生日ケーキをプレゼント69674604

果物いっぱいのケーキができました205299

 

DSC05465_R DSC05466_R

 

DSC05468_R DSC05471_R

 

DSC05472_R DSC05473_R

 

DSC05477_R

 

その後は影絵クイズをして楽しみました21222112

机に浮かび上がる様々な絵にみんな興味津々69674604

何の絵かわかると大きな声で答えてくれました170159

 

DSC05479_R DSC05482_R

 

DSC05481_R DSC05486_R

 

6月生まれのお友達、お誕生日おめでとう124883

これからもたくさん食べて、いっぱい遊んで大きくなってね15276183

2021年6月17日