
のいち幼稚学園にて、えみの保育園のお友達と一緒に消防合同避難訓練に参加しました。
目の前で真っ赤な大きな消防車とかっこいい消防士さんを見た子ども達とっても嬉しくて思わず「うわ~
」と喜びの声をあげていました。
また、消防署の方から、落ち着いてスムーズに避難できていましたとのお褒めの言葉も頂きました。
先生達からのプレゼントは「すてきな帽子屋さん」というパネルシアターとマジック
動物さんがかわいい帽子を買い行く度に「これ!が良い」と言って一緒に選んであげてました
マジックは初めて見る子どももいてびっくりした表情で真剣に見ていました
今日は11月のお誕生日会でした今月は鳥組のお友だちがお誕生日を迎えます
先生からお誕生メッセージを読んでもらったり、みんなから歌でお祝いしてもらいましたよメッセージカードの自分の写真に興味津々の様子でした
先生からの出し物は、「どんぐりころころ」のお話と、マジックでした
布に安全ピンをさしたはずなのに安全ピンが移動したり、コップの水をひっくりかえしても何故かこぼれないマジックを見ながら、「なんで?」「すごいね~!」など、みんな目を輝かせながら不思議そうに見入っていました楽しかったね~
♫お誕生日おめでとう♫
ハロウィンの絵本を読んでもらったら
お部屋に散らばったお星さま、みーつけた!
そして今日の保育園のおやつはおばけモンブラン!
みんなとっても可愛く変装していましたよ先生に「ハロウィン」の絵本を読んでもらい、真剣に聞き入っていました
カボチャに変装した先生をみて、怖がるお友だちもいましたが、虹組さんは「トリックオアトリート!」と元気に伝えてお菓子をもらうことができていましたよ
【 鳥組 】
【 花組 】
【 虹組 】
そして今日のおやつは、おばけのモンブランでした美味しかったね
今年度の運動会は新型コロナウイルス感染症予防対策のため
0・1・2歳児さんの参加は自粛となりましたが、
花組さんの「フルーツだいすき」では自分の好きなフルーツを選んで運びました
虹組さんの障害物競走では上手にトンネルや一本橋を乗り越えゴール
10月のお誕生日会がありました。今月は虹組のお友だちがお誕生日を迎えます
先生からのお誕生日メッセージを真剣に聞き入っていましたみんなからお祝いしてもらって嬉しかったね
先生からの出し物は、歌パネルシアターの「ぞうさんの帽子」でした歌を歌いながら出てくる動物の真似っこをしましたよ
最後に、「はたらくくるま」のパネルをみながら、みんなで歌を歌いました楽しかったね
♫お誕生日おめでとう♫
今年度の運動会は新型コロナウイルス感染症予防対策のため、0・1・2歳児さんの参加は自粛となりましたが、のいち幼稚学園、えみの保育園との交流会として♫運動会ごっこ♫を楽しみました
《 はとぽっぽ体操 》
《 虹組かけっこ 》
《 花組かけっこ 》
《 鳥組かけっこ 》
《 鳥組ハイハイレース 》
涙が出てしまうお友だちもいましたが、みんな最後までよく頑張りました
《 いってきます!(虹組)》
《 エビカニクス ダンス(花組)》
3園合同の運動会ごっこは、みんなでたくさん体を動かしてとっても楽しい交流会となりました
《 お弁当日 》
〇令和3年度 第2回入園説明会について(のいち幼稚学園・つくし保育園)
・日時・・・令和2年10月24日(土)午前10時~11時(予定)となっています。
・新型コロナウイルス感染症予防対策のため、事前予約必要(電話予約可)
・1家庭1名様の参加(お子様同伴不可)、マスク着用でお願いします。
※今年度最後の説明会です。
入園希望の方はもちろん、「認定こども園やその連携園ってどんな園?」等、興味関心の
ある保護者様も見学だけでも構いませんので、是非おいでてください。
心より、お待ちしています。
〇令和3年度のいち幼稚学園(1号認定)の入園申し込みについて
・10月末日までの受付分は、11月2日(月)に結果を封書にてご連絡いたします。
・募集人員は、3・5歳児のお子様いずれも若干名となっています。
