
新型コロナウイルス感染拡大防止における登園自粛へのご協力をありがとうございます。
緊急事態宣言が全都道府県を対象としたまま5月31日まで延長することが決定しました。
つきましては、家庭での保育が可能なご家庭は、できる範囲で家庭保育の協力をお願いいたします。
尚、5月12日の靴洗い大会は6月以降に延期させていただきます。ご了承ください。
6月の予定につきましては、県市の動向を踏まえ、5月20日以降に判断させていただき日程が決まり次第お知らせいたします。
つくし保育園(野市)について
保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染拡大予防・安全対策の観点から、登園の自粛などにご協力いただきありがとうございます。
「緊急事態宣言」が発出された当初は、5月6日までの自粛期間でしたが、5月10日まで延長となりました。
つきましては、5月7、8、9日の家庭保育に引き続きご協力をお願いします。
新年度に入り、早くも一ヶ月が経ちました。
新型コロナウイルス対策の為、家庭保育等にご協力いただきありがとうございます。
緊急事態宣言前、元気に登園した子ども達はすぐ新しいクラスにも慣れました
ままごと大好き!今日は何を作ろうかな~?
<虹組>
この度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保護者の皆さまには、家庭保育のたくさんのご協力をいただき本当にありがとうございます。
さて、そんな中 子供たちは少しずつ新しい環境にも慣れ、笑顔がたくさん見られるようになり、安心して園生活を楽しんでいます
《 鳥組 》
新しいお友だちです笑顔がクシャっと可愛くて、どこでも探索大好き!みんなの人気者です
《 花組 》
園庭ではお砂場で遊んだり、好きな乗り物に乗ったり、滑り台も大好きです
《 虹組 》
園庭では身体を動かして遊んだり、春の花を見つけて自然に触れたりして楽しんでいます
室内では、初めて粘土遊びをしました新しい粘土の感触にウキウキ
楽しかったね
また、絵の具を使って こいのぼりの制作をしました!
来月からはどろんこ遊びも始まります!これからの季節、感触遊びなども取り入れて楽しんでいきたいと思います
先生からの出し物は、大型絵本「おおきく なあれ」と、三匹のこぶたのペープサートでした。
曲に合わせてオオカミが「ふー!」と息を吹きかけるところでは、みんな真似っこして楽しんでいました
♫お誕生日おめでとう♫
《 お弁当日 》
(2月)
(3月)
《 室内遊び 》
《 外遊び 》
《 仲良し虹組さん♪ 》
この一年間、日々成長する姿を近くで見守ることができ嬉しく思います
たくさんの保育へのご理解・ご協力ありがとうございました。
お誕生日おめでとう!!♪
お札を使ったマジックでしたが、ハサミで切ったはずのお札が切れてなかったり、
袋にいれたはずのお札がなくなっていたりと、みんな不思議そうに見入っていました
今年度も早いものであとわずかとなりましたが、残り少ない毎日をみんなで笑って楽しく過ごしていきたいと思います
今日は桃の節句
つくし保育園のひなまつり♪
最後はかわいい‟おびな”と‟めびな”で記念撮影
今年度もあとわずかになりました。
