
日に日に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりました。
暖かくなり、より一層元気な虹組さん。今月はお散歩に行きました。♪(●^o^●)♪
園庭ではマラソン大会を行いました。(*^_^*)
一生懸命走った虹組さん!!
先生からメダルのプレゼント♪とっても嬉しそうでした。(^◇^)
虹組さん最後の1ヶ月もたくさん遊んで楽しく過ごしていこうと思います。♪(^○^)♪
2019年2月28日
いつ鬼が来てもいいように、毎日鬼のトーテムポールに豆を当てて練習してました。
今日も「鬼はそと~!」と元気に豆を投げていると
赤鬼さんと青鬼さんの登場です!
連れて帰られないように鬼さんと約束をしたよ。
「先生の言うことも、お家の人の言うことも聞くよ。」
「みんなと仲良くするよ」
「ごはんもいっぱい食べるよ。」
鬼さんも分かってくれた様子です。
泣いている子、平気だった子。
節分集会がありました。
みんな鬼に備えて準備万端です(^○^)
「豆まき」の由来や、「オニ」の絵本を読んでもらっていると・・・
太鼓の音が鳴り響き、赤鬼と青鬼の登場でみんなビックリ!
「鬼は外~!」と、虹組さんが豆を投げてくれました!
少し怖かったけど、一緒に写真撮影してもらいました!(^^)!
災害や疾病を追い払い、福を招き入れるための「豆まき」!
虹組さんに豆まきを手伝ってもらい、健康祈願をしました(●^o^●)
寒さが一段と身に染みますが白い息を吐きながらも元気に過ごしている虹組さんです。!(^^)!
お部屋ではパズルやブロック、折り紙で紙飛行機等をつくったりして遊んでいます♪
お外では砂場で、ままごとや追いかけっこ等お友達と一緒に遊ぶ姿が見られます(*^_^*)
今年度も残り少しですが、一日一日を元気に過ごしていきたいと思います(●^o^●)
2019年1月29日
初めて赤バイを見た子どもたちからは、大歓声があがりました。
虹組さんは、赤バイに乗せてもらいドキドキです。
ちょっと大きなヘルメット、カッコイイでしょう!
消防士さん、ありがとうございました。
今日は1月のお誕生会がありました。1月生まれのお友達は全員花組さん♪
仲良く並んで、少し恥ずかしがっていたお友達もいましたが、みんなにお祝いされて
とっても嬉しそうでした(*^_^*)
お誕生日おめでとう!!♪
すくすく元気に大きくなあれ(^○^)
先生からはダンスのプレゼント♪
アンパンマンとU・S・Aを全力で踊ってくれて、大盛り上がりでした♫
最後はみんなで歌って踊って楽しみました❤❤
北風なんかに負けないぞ(^^♪
手づくりの凧をもって凧あげに行きました。
上手にあがるかなぁ。風が吹いてきたら手をあげてみよう!
みんなで走ってみよう♪よーいドン!
たこたこあがれ風よくうけて(^^♪
「見て~上手にあがっているかなぁ」
とても楽しい凧あげでした。
発表会ではたくさんのご協力ありがとうございました。 たくさんの方の前での発表会
で元気いっぱいできるかな?と思いましたが一人一人の子ども達が堂々と大きな声で
セリフを言ったり歌を歌う姿をみて成長を感じ嬉しく思っています。
発表会が終わった翌週からはお絵かき・砂遊び・追いかけっこ・ままごとなど寒さを
気にせず遊んでいます。
朝のおやつが終わると「先生今日外行く?」と外に出ることを楽しみにしている様子
がよく見られます(●^o^●)
今年も残り数日ですがたくさん遊ぼうね(*^_^*)
今年も保護者の皆様にはたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
~良いお年をお迎えください~
12月27日
