
6月生まれのお誕生会では、山﨑先生がマジックを見せてくれました(*^_^*)
新聞紙に入れたはずのジュースが消えたり、空っぽの紙袋の中からお菓子が出てきたりと、
子ども達は不思議そうに目をまん丸くして見入っていました(゜o゜)
お誕生カードやプレゼントをもらってみんなニッコリ!(^^)!
お誕生日おめでとう!!♪
6月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます♪元気一杯大きくなあれ!(^^)!
好奇心旺盛な鳥組さん達は、様々な感触遊びに夢中です。
梅雨のジメジメした中、お部屋で小麦粘土やパン粉遊びなどを楽しんだり、晴れ間には外で水遊びにも挑戦してみました。
季節の製作作りも頑張っています。
初めての絵の具やマーカーにワクワクドキドキ❤
みんな真剣な表情で取り組んでいます(*^_^*)
室内ではシール遊びやままごと遊びをしました。
シールを「ペッタン、ペッタン(*^_^*)」と貼ったり、スプーンや食べ物を「あーん」と食べていました!
こむぎ粉粘土遊びでは粘土をちぎったり、お友達に「はい、どうぞ」と粘土を渡したりと夢中で遊んでいました♪
戸外では園庭で遊んだり、泥んこ遊びを楽しみました。
泥んこ遊びでは泥をスコップですくったり、泥水をピチャピチャして楽しみ大喜びの花組さんでした!(^^)!
今日はとうもろこしの皮むきをしました。
先生に用意してもらった“とうもろこし”をみんな真剣にみていました。
とうもろこしを手にとって見ていたお友だちもいました。
虹ぐみのお友だちは一生懸命皮をむいたり、頭にのせたり皮をちぎろうとしていましたよ♡
皮をむいた後は「とったどー」とみんなで楽しく遊んだり、とうもろこしを持って写真をとったりしました。
「これなにー?」「おひげが長いね」と言いながら話し、皮をうさぎの耳のようにしていたお友だちもいました♬
どの子も「楽しかった!」と言って満足した様子でした。
今日のおやつはゆできびでした。ごちそうさまでした。
4月のお誕生会では大平先生が大きなかぶのペープサートを見せてくれました。みんなが大好きなお話だったので真剣に見入ってました♡
お誕生日おめでとう!!♪
5月のお誕生会では川村先生がパネルシアターで動物あてっこクイズをしてくれ、別府先生がたまごのあてっこクイズをしてくれました。歌に合わせて楽しく参加していました!(^^)!
お誕生日おめでとう!♪
4月5月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます♪元気一杯大きくな~れ(*^_^*)
