
今月お誕生日のお友だちは、お喋りもお歌もとっても上手な花組の女の子と
食べることが大好きな鳥組の女の子でした
みんなから歌のプレゼントをしてもらい手を叩いて喜んでいました
保育者からの出し物は、おめんですの大型絵本とはたらくくるまのペープサートでした
おめんですの大型絵本では、てんぐやなまはげが出てきて「こわい~」と少し怖がりながらも
お面を外して出てくる動物たちに安心してにっこり
被ってみたいお面も選びました
次ははたらくくるまのペープサート
車が大好きな子ども達
はたらくくるまの歌を知っているか聞いてみると歌って教えてくれました
ペープサートのイラストに合わせてみんなノリノリで歌いました
次はひなまつり
ひなまつりのスケッチブックシアターを見た後は「うれしいひなまつり」をみんなで歌いました
ペープサートと歌の後は写真撮影
みんなで顔出しパネルをしました
かわいいお顔がひょっこり
3月生まれのお友だちお誕生日おめでとう
お外で遊ぶ予定だったけどあいにくの雨
そんな日は子ども達に「何して遊びたい」と聞いてみます
「風船する」「かきかきしたい
」と自分のしたい遊びを
言葉やジェスチャーで伝えてくれる花組さん
今月はお部屋でどんな遊びをしたかな
段ボールトンネル
絵の具遊び
粘土遊び
ボール&風船遊び
手作りクラッカー
糊付けや透明のカラー折り紙を使ってひな祭りの制作をしたり
スポンジやタンポでスタンプを楽しんだりもしました
3月はたくさん晴れるといいね
今日はみんなが楽しみにしているお弁当日
朝から「先生お弁当もってきたー」「お弁当食べる
」とワクワクしている子ども達です
お弁当の時間になると、元気におべんとうの歌を歌い「いただきまーす」
蓋を開けるとみんなにっこり
大きなお口でパクパク食べていました
おいしかったね
今月もお弁当ありがとうございました
3月3日のひなまつりに向けてひなまつり制作をしています
コーヒーフィルターに絵の具で色付けをしたりスズランテープを裂いたりして
おひなさまとおだいりさまの着物づくりをしました
「かわいいお洋服作っちゃる」とやる気満々です
かわいい顔を描いて飾りつけもしました
かわいいかざりができて「持って帰りたい」
とひなまつりを楽しみにしている虹組さん達です
ダンボールトンネル
最初は暗くて怖がって泣いていたお友だちもいましたが、穴から顔を「ばあ!」と出してみたり、追いかけごっこをして楽しんでいました
公園遊び
公園ではスコップで砂をすくったり、タンポポや落ち葉を見つけて触れて遊んでいました
制作
シールをはがして貼れるようになったり、花紙をちぎったり丸めたりすることができるようになったよ
残り少ない鳥組での思い出をいっぱい作ろうね
