
6月から水遊びが始まりました
顔に水が散るのを嫌がるお友達もいますが
登園後に「今日水遊びする」と保育者に聞くほど
みんな水遊びが大好きです
じょうろやじょうごを使って容器に水を入れたり
ジュース屋さんになって保育者やお友達に飲ませてくれます
水鉄砲も大好きです
保育者に水をかけて反応を楽しむお友達も…
必死で避けてます
ホースの水でトンネルを作ると
濡れないようにくぐり抜けたり自ら水を浴びに行くお友達もいます
大はしゃぎの虹組さんでした
7月はたくさん晴れてほしいですね
みんなプール遊びも楽しみにしています
今日はお部屋で七夕の制作をしましたよ。
飾りもたくさん作っているので、みんなで飾り付けするのが楽しみ~♡
みんな真剣です!!
制作のあと、ワニさん競争をしました。
ワニさんのスピードにシャッターが追い付いていません、、、。
体をいっぱい動かして、お昼ごはんもペロリの花組さんです♬
来月の七夕に向けて、飾りを作る花組さん。のりの使い方も少し上手になりましたよ。
願い事は...ひ・み・つ!!
梅雨の晴れ間に砂場遊び。
鳥組さんが水遊びしているのが気になって、水遊び場に移動~。
お水をすくって別の容器に移し替え。上手でしょ!!
新しい遊具(すべり台)に裸足で上がって気持ちいいな~。
梅雨明けが待ち遠しいですね!!
歩けるようになり行動範囲も広くなって、いろんなことに興味を持っている鳥組さんです
<ダンボールトンネル>
最初は暗くて怖がっていたけど出口から名前を呼ぶとニコニコ笑顔でくぐっていました
<制作>
絵の具で指スタンプやタンポに挑戦したよ
七夕制作ではにじみ絵に興味津々
<外遊び>
晴れた日は水遊びを楽しんでいます
新しい滑り台を見ると大喜びで何度もすべっていました
来月も体いっぱい動かして遊ぼうね
毎月楽しみなお弁当の日。
虹組さん、花組さん、今日もお外で元気いっぱい遊んで、お弁当の時間を迎えました。彩り豊かな愛情いっぱいのお弁当、いつもありがとうございます。
