
今日はお餅つきごっこをして遊びました
まずは小麦粉と水をまぜまぜ
小麦粉がまとまってお餅そっくりに
「ぺったんこ~♪」と掛け声に合わせてお餅をついていきます
たくさんお餅をついたら、最後は丸めてお皿に盛り付け
おいしそうなお餅の出来上がりです
「もっとしたーい!」と大好評でした
またしようね
今日は今年最後の登園日
年末の大掃除をみんなに手伝ってもらいました
虹組さんは拭き掃除係
自分で雑巾を絞って、
自分の椅子やロッカーをふきふき
床も拭いていきます
「ここも拭いていい?」「ここも汚い!」と
積極的にいろんな所を拭いてくれました
一生懸命手を伸ばし隅っこまできれいに拭いてくれて
ピカピカになりました
雑巾についた汚れやほこりを見てびっくり
みんなのおかげでつくし保育園も気持ちよく新年を迎えられます
虹組さんありがとう
今年一年ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いいたします
寒い日が続いていますが、元気いっぱい体を動かして遊んでいます
外遊び
最初は怖がってなかなか入らなかったお友だちも、一度入ってみると楽しかったようで
出たり入ったりを繰り返していました
クレヨンを手に持って力強く手をグルグル動かして遊んでいました
今年は歩けるようになったり、スプーンで上手にご飯が食べられるようになったりと、
たくさんできることが増えました
寒さに負けず、元気いっぱいの虹組さん
発表会では緊張しながらも最後まで楽しんで参加することができました
発表会が終わるとお部屋もクリスマスの飾りで華やかになり
子どもたちの話題にもサンタさんがよく出てきていました
クリスマスの制作も楽しんでいます
タンポ、糸通し、綿棒スタンプ、いろんな材料を使って
素敵な飾りを作りました
リース作りでは小さいパーツもありましたが
真剣な表情で貼り付けていきとっても可愛く出来上がりました
お家でもクリスマスパーティー楽しんだかな
「プレゼント貰った」「ケーキ食べたよ
」と嬉しそうに
お話を聞かせてくれましたよ
新年に向けて獅子舞の制作も
11月の秋の大祭を思い出して「獅子舞怖い…」と話していましたが
パーツを貼り付けていくと面白い顔になり
12月も笑顔いっぱいの虹組さんでした
ハウスを使ってアイス屋さんごっこをするのが大好きです
1月もたくさん遊ぼうね
