
7月つくし保育園鳥組さんには
暑い日が続いておりますが、鳥・花組さんは元気に水遊び
をしています!
花組さんはじょうろや、バケツにお水をいっぱい入れて「ジャー」
今では顔にお水がかかってもヘッチャラ!ニコニコ笑顔で楽しんでいる鳥組さんです
~室内遊び~
かき氷機でガリガリ・・・すると~
固い氷がフワフワの氷に大変身!スプーンですくったり、指でつんつん
カラフルなお魚たちに、みんな興味津々!つりざおを持って上手に釣る事ができました
クシャクシャと音が出る新聞紙が大好きで丸めてみたり、ビリビリと破る事も上手
フワフワと飛んでいる風船にビックリしたけど、捕まえた瞬間ギュッと掴んで離しません
晴れている日は横堀公園に遊びに・・・地面を歩いているセミを発見
7月から楽しみにしていたプール遊びが始まり
バケツやジョウロでそれぞれが水遊びを楽しんだり
今日は月のお誕生日会と七夕まつりに参加しました
今月のお誕生日を迎えるのは、妹思いで優しい花組の男の子です
保育者からのプレゼントは「とんとんとん」の大型絵本と「だれのしっぽ」のペープサートでした
「とんとんとん」では、みんなで一緒に「とんとんとん」と言ってドアをノックして楽しみました
「だれのしっぽ」のペープサートでは、しっぽの絵を見て、「ブタさん
」や「うさぎさん
」と
元気に答えてくれました答えが当たったお友だちは笑顔で喜んでいました
ペープサートを見た後は、ボーリングをして遊びました
ピンが倒れると大喜び楽しかったようで「もう1回
」と言って何度も遊びました
七夕まつりでは、「おりひめとひこぼしのお話」のペープサートを見た後、
「たなばたさま」と「きらきらほし」を歌いました
今日は7月7日、七夕の日です
天の川が見えて、おりひめとひこぼしが会えるといいですね
そして、みんなの短冊に書いたお願い事が叶いますように
クレヨンや絵の具を使ったり糊付けをして
6月に入園した鳥組の女の子
音の鳴るおもちゃが好きなようです
花組さんは、新しい仲間が2名増え、さらににぎやかになりました
鳥組さんは水が顔に跳ねてもへっちゃらたくさんチャプチャプしました
ふうせん遊びでは、笑顔で遊ぶお友だちもいれば、びっくりして固まったり
泣いてしまったりしたお友だちもいました
制 作
7月7日にある七夕の制作をしました
水に浮かべてペンがにじむ様子を見てびっくり素敵なお洋服ができました
