本日7月7日は七夕です237541

七夕の由来や絵本の読み聞かせを興味津々で聞いた後は、子どもたちの夢がたくさんつまった短冊がいっぱいの笹飾りの前で写真を撮りました261835

 

DSCN6311 DSCN6310

 

【 鳥組 】

DSCN6318

 

【 花組 】

DSCN6315

 

【 虹組 】

DSCN6328

 

yjimage[5]

みんなの願い事が叶いますように258703

2020年7月7日

 

七夕_l

 

今日は七夕祭りをしました

はじめにみんなで

「たなばたさま」「きらきらぼし」を歌いました*横長*音符*_l

 

DSC02747_R   DSC02748_R

 

 

織姫様と彦星様のお話しでは・・織姫様が出てくるとワクワク326737どんなお話しかな?

 

DSC02750_R

 

天の川が見えるとみんな目を輝かせていました105056

最後に願い事を一人ずつ発表して

大きな笹飾りと一緒にハイポーズ!242329

 

DSC02754_R

 

7月7日 織姫様と彦星様 会えるといいな~

七夕+TP+上_l

2020年7月6日

今日は布団の圧縮袋を使って感触遊びをしました*横長*音符*_l

中に色水を入れてひんやり冷たいプニョプニョの感触を楽しんだり、風船を膨らまして中に入れ、掃除機で空気を抜くと。。。なんと上に乗っても割れないんです326737

子ども達は、「なんで~??」と不思議そうにしながらも、おもいきりポンポンはねたりして楽しんでいました242329

 

IMG_1438 IMG_1436

 

IMG_1494  IMG_1442

 

IMG_1502  IMG_1492

 

IMG_1463  IMG_1460

 

IMG_1457  IMG_1452

 

IMG_1433  IMG_1429

 

IMG_1427

 

楽しかったね78984また、遊ぼうね!

2020年7月6日

いろんな色の寒天を準備し、ハートや星形などの型押しも使って寒天遊びに挑戦しました326568

「プルプル~237541」、「きれい205299」、「冷たいねdeco4db16aba46cf5」など、子どもたちの声が聞こえてきます。今日も暑い一日でしたが、ツルツルプルルン105056そしてひんやり冷たい寒天のおかげでちょっぴり涼しい気分になりました242329

 

IMG_1321  IMG_1329

 

IMG_1331  IMG_1332

 

IMG_1345  IMG_1350

 

IMG_1353  IMG_1355

 

IMG_1366  IMG_1368

 

IMG_1379  IMG_1394

 

IMG_1412  IMG_1415

 

IMG_1426  IMG_1387

 

IMG_1383  IMG_1396

 

IMG_1378

ゼリーも上手にできました258703楽しかったね326737

 

 

2020年7月3日

 

6月

晴れの326749

泥んこ遊びが始まりました!「きもちいい~!」「つめた~い326737

 

DSC02519_R   DSC02524_R

 

DSC02660_R  DSC02661_R

 

 

DSC02662_R   DSC02665_R

 

DSC02666_R   DSC02668_R

 

 

DSC02669_R  DSC02671_R

 

DSC02672_R

 

 

みんな汚れてもへっちゃら327382お団子やコーヒー、プリンを作って

はいど~ぞ261835

 

 

 

雨の日今日は雨ですよ_l

 

お部屋ではお絵描きや粘土遊びをしてます261835

 

 

DSC02536_R   DSC02537_R

 

DSC02538_R  DSC02539_R

 

DSC02541_R   DSC02543_R

 

DSC02547_R   DSC02549_R

 

 

 

DSC02550_R  DSC02551_R

 

 

 

 

 

梅雨明けからはプールが始まります!155178

夏の暑さに負けず!元気いっぱい遊ぼうね265287 326749

 

2020年6月30日