今日は節分集会でした!「おにはそと」の紙芝居を読んでもらったり、鬼さんに豆を投げる練習をしていると…

DSCN5328 DSCN5330

 

DSCN5256 DSCN5258

 

DSCN5263 DSCN5265

 

つくし保育園にも、とうとう鬼さんが・・・

突然の鬼さんの登場にみんなビックリ6006

先生の後ろに隠れるお友達。固まってしまうお友達。鬼さんが怖くて涙涙でした(・_・;)

DSCN5272 DSCN5277

 

DSCN5289 DSCN5281

 

DSCN5303 DSCN5306

 

DSCN5297 DSCN5287

 

先生が鬼さんに連れて行かれそうになるのをみて・・・

DSCN5290 DSCN5291

 

DSCN5293 DSCN5284

 

虹組さんが力を振り絞って豆を投げて、鬼を追い払ってくれました105056

DSCN5310 DSCN5311

 

優しいお顔になった鬼さんが再び登場してくれて、一緒にお写真を撮ってくれましたよ78984

【 鳥組 】

DSCN5321

 

【 花組 】

DSCN5319

 

【 虹組 】

DSCN5314

 

最後は、鬼さんとタッチしてお別れしました205299

DSCN5324 DSCN5326

新しい年を迎える前に厄(鬼)を払い、みんなが1年間元気に過ごせますように!!

おうちでも豆まきをして楽しんでみてくださいね

 

 

 

 

2020年2月3日

 

寒かったり暖かかったりと気温の変化が激しい一ヵ月でしたが今月も元気にたくさん遊びました。237524

【お散歩】

DSCN5135 DSCN5127

DSCN5124 DSCN5115

DSCN5112 DSCN5108

DSCN5110

たくさんの落ち葉を拾い「それ!」と言って投げ合いっこをしました。(*^_^*)

 

【室内遊び】

DSCN5248 DSCN5231

DSCN5245 DSCN5244

お部屋ではままごと遊びが好きで楽しそうにごちそうをつくっています。(*^_^*)

作ったごちそうをお友だちや先生に「どうぞ!」と食べてもらうことを楽しんでいます。♪♪

【お弁当日】

DSCN5153 DSCN5168

DSCN5160 DSCN5148

DSCN5152 DSCN5146

毎月愛情たっぷりのお弁当ありがとうございます)^o^

「今日○○が入ってる!」「お弁当ママ・パパが作ってくれた!」と嬉しそうに

お話をしにきてくれます。(*^_^*)

 

今年度も残り二か月となりましたが、今後も怪我等なく元気に過ごしていきたいと思います

2月もたくさん遊ぼうね(*^_^*)♪♪

 

2020年1月30日

2020年1月30日

今月もたくさん楽しいことをしました242329

【 鳥組さん流 書初め 】

DSCN5047 DSCN5052

 

DSCN5057 DSCN5069

 

【 お絵かき 】

CIMG0814 CIMG0812

 

CIMG0808 CIMG0817

大きな模造紙に大喜び!!!

好きな色のクレヨンを選び、お絵かきを楽しみました205299

 

【 シール貼り 】

CIMG0885 CIMG0884

 

CIMG0879 CIMG0878

真剣な表情で、夢中になってシール貼りをしました。

指先を器用に使って、上手に貼れていたので びっくりしました78984

 

【 好きな遊び♬ 】

CIMG0850 CIMG0855

 

CIMG0862 CIMG0866

 

CIMG0876 CIMG0872

ままごとや風船、ダンスなども楽しみました!(^^)!

お友だちと一緒に遊ぶの楽しいね2月も元気いっぱい遊ぼうねapani49fff7a29d6b5

2020年1月30日

 

 

1月も元気いっぱいの虹組さんです205299

【 お誕生日会 】

DSCN4964 DSCN4977

 

【 お弁当日 】

DSCN5144 DSCN5148

DSCN5149 DSCN5158

DSCN5163 DSCN5145

 

【 お散歩 】

DSCN5114 DSCN5098

DSCN5100 DSCN5101

DSCN5102 DSCN5125

DSCN5135

 

【 外遊び 】

DSCN4854 DSCN4860

DSCN4885 DSCN4891

DSCN4905

 

他にもいろいろなことをして遊びましたapani49fff7a29d6b5

DSCN5008 DSCN5026

DSCN5074 DSCN5078

DSCN5085 DSCN4852

DSCN4847 DSCN4831

DSCN4840 DSCN5173

DSCN5221 DSCN5223

DSCN5007 DSCN5015

風邪やインフルエンザに負けないよう予防に気を配りながら、寒い冬を乗り切りたいと思います!

 

 

 

 

2020年1月28日

 

1月生まれのお友だちは何と!5名という多人数です105056

今日は全員揃わなかったので、みんな揃った登園日に「お誕生日のうた」205299をみんなで歌いたいと思います。

今月のお楽しみ会は…鳥組さんが発表会でお披露目した

apani49fff7a29d6b5ホットケーキのうたapani49fff7a29d6b5でお誕生日ケーキを作りました。

 

DSC01561_R  DSC01560_R

 

DSC01559_R

 

ケーキの飾りは主役の方々327580自ら飾り付けを

 

DSC01562_R  DSC01563_R

 

DSC01564_R  DSC01565_R

 

最後は「いただきます315769」をしてから、みんなで仲良く食べました201004291817252f1

 

DSC01571_R  DSC01572_R

 

DSC01573_R  DSC01574_R

 

 

 

DSC01576_R  DSC01577_R

 

 

DSC01580_R  DSC01581_R

 

1月生まれのお友だち~201201251120509fe

たくさん食べて大きくなぁれ78984

2020年1月21日