
踊りがとっても上手な花組の女の子と、食べることが大好きな鳥組の男の子、
みんなに「おめでとう~」と、お祝いをしてもらって少し恥ずかしそうにしていました
ブクブクすると色のついた泡がたくさん出てきて、みんな「わぁ~すごい
」と
驚いたり、手を叩いて喜んでいました
今まで見たことのない大きなしゃぼん玉にみんな大はしゃぎでした
10月生まれのお友達、これからもいっぱい食べて、たくさん遊んで大きくなぁれ!!
お誕生日おめでとう!!
最初は「なにこれ…」と触るのをためらう子もいますが、
お友達が触って遊んでいる様子を見てどんどん興味がわいていき
☆ぷにぷにボール
ひやっぷにっとした感触が気持ちよく、
弾力があるので上から落として弾ませたり
☆色水氷
氷の冷たさを楽しみながらお絵描きをしたり
氷が溶けてできた水たまりをピチャピチャして楽しむお友達もいました
部屋に提灯を飾り、大きなお神輿が登場したら
☆お面
それぞれが好きなお面を選び「見て見て~」と
☆輪投げ
☆ヨーヨー釣り
ちょっと難しかったけど上手に釣れた時はとっても嬉しそうでした
☆魚釣り
「わっしょい!わっしょい!」
8月ももうすぐで終わり・・・
たくさん咲いている桜を見た子どもたちは
「きれーい!」「トンネルみたい!」と
☆鳥組
☆花組
☆虹組
そして今日はつくし保育園で過ごす最後の日
今年度、何度も踊った「パプリカ」と「はとぽっぽ体操」も
このメンバーで踊るのは最後です!
ダンスを楽しんだ後はたくさんの風船を出してみんなで遊びました
お別れは寂しいけど、4月からも楽しいことがたくさん待ってるよ
この一年間、子どもたちの成長を近くで感じることができて嬉しかったです。
保護者の皆様には日々の保育へのご理解、ご協力をいただき感謝しております。
一年間ありがとうございました。
今日はボールを園から持っていき、みんなでサッカーやキャッチボールをして
落ち葉拾いをするお友だちもいて、誰が多く拾ったかなぁと
今日は今年度最後のお弁当日でした朝からお弁当を食べることが待ち遠しい様子のお友だちでしたが、まずは戸外で身体をたくさん動かして好きな遊びを楽しみました
春のおポカポカ陽気の中、みんなでお散歩に行って来ました菜の花やたんぽぽを見つけて嬉しそうにしたり、芝生の上を思いっきり走ったりして春の自然を満喫してきました
花組さん、虹組さんは歩くのが上手になり、前を見て交通ルールを守りながら、手もしっかりと繋いで帰って来ました
3月生まれのお誕生日会をしました
食べることが大好きな花組の女の子と乗り物が大好きな花組の男の子が
みんなにお祝いをしてもらって、少しはずかしそうにしていました
先生からの出し物は、手袋シアターでした。
以前ボーリングをした時より投げ方が上手になっていて、ピンをたおす度に
優勝は虹組の男の子で、準優勝は花組の男の子でした。
アンパンマンとドキンちゃんのメダルをかけてもらい
これからもたくさん食べて、いっぱい遊んで大きくなってね
