カテゴリー : 1歳児クラス

 

7月産まれのお誕生日会をしました

今月は虹組のお友だちがお誕生日を迎えます327990

先生が「何才になりますか?」と質問すると・・・

指を3本立てて「3才です!!」上手に答える事ができました78913

 

DSC00261 DSC00257

 

先生の出し物はバルーンアート&「どんな色が好き?」のペープサートでした124883

どんなバルーンができるのか、みんなでドキドキしながら待ちました327382

 

DSC00264 DSC00266

 

 

最後に「どんな色がすき?」のお歌をみんなで歌いました242329

虹組のお友だちは全部の色を大きな声で言えました。みんなで歌ったり好きな色を聞いたり楽しいお誕生日会になりました258703

 

DSC00269 DSC00270

 

 

7月産まれのお友だち お誕生日おめでとうございます73247

これからもすくすくと大きくなってね326737

2019年7月29日

 

今日は7月のお誕生日会がありました。今月は鳥組のお友達が

お誕生日を迎えます(*^_^*)

ちょうどおねむの時間になってしまい、涙がでてしまいましたが、

みんなにお祝いしてもらいました

DSCN2986 DSCN2982 

 

そして、みんなで「宝さがし」を楽しみましたよ

DSCN2992

色んな所に隠してあるカードを見つけると、

なんと好きな折り紙と交換してくれました

DSCN2993 DSCN2995

DSCN2991 DSCN2996

楽しかったね

 

 

♬お誕生日おめでとう♪

DSCN2998

これからも元気いっぱいすくすく大きくなってね❤(*^_^*)❤

 

 

 

 

2019年7月17日

今日は午後のおやつ<とうもろこし>の皮むきをしたよ124883

 

 

DSC00210_R  DSC00211_R

 

DSC00212_R  DSC00214_R

 

 

2回目の経験なのですっかり手慣れた子どもたち242329

皮やひげで遊んだりしながら上手にむくことができました242329

 

 

DSC00216_R  DSC00217_R

 

DSC00222_R

 

皮むき終了後、みんなでワニさん競争!!ゴール目指してヨーイドン!!

 

DSC00248_R  DSC00249_R

 

DSC00251_R

 

雨が続いていて、お外で遊べないけど梅雨の日を楽しく元気に過ごしてま~す261835

2019年7月12日

七夕まつりがありました

先生から織姫様と彦星様についてのお話をパネルシアターで聞かせてもらいました(*^_^*)

DSCN2842 DSCN2849

 

みんな興味深く聞き入っていましたよ

DSCN2844 DSCN2843

 

みんなの思いがたくさんつまった短冊の前で「ハイ!ポーズ(*^_^*)」

 

【 鳥組 】

DSCN2859

 

【 花組 】

DSCN2863

 

【 虹組 】

DSCN2867

 

~ みんなの願いが天まで届きますように ~

 

 

 

 

 

 

2019年7月8日

 

今日は七夕集会258703

先生たちが紙芝居やパネルシアターで七夕のおはなしをしてくれました。

 

DSC00198_R  DSC00197_R

 

DSC00200_R  DSC00196_R

 

最後はみんなで「たなばたさま」の歌を歌って記念撮影237524

 

DSC00204_R

 

124883健康でみんな仲良くすごせますように258703

2019年7月5日

6月は暑い日が続きやっと梅雨入りしましたが、今月もとても元気な花組さんです

お外ではボール遊びやシャボン玉、泥、水遊びを楽しみました(●^o^●)

DSCN2407 DSCN2562

DSCN2404

 

お部屋ではブロック遊びをしたり、色々な衣装を着るのがお気に入りのようです!(^^)!

DSCN2593 DSCN2693

DSCN2601

 

どんな遊びも真剣な花組さんです(^○^)

7月もたくさん遊ぼうね(*^_^*)

2019年6月27日

 

今日は大雨ですね6006梅雨入りしたので晴れの日が待ち遠しいです。

最近の花組さんの様子です205299

 

<小麦粉ねん土>

初めて小麦粉粘土をしました。

先生といっしょにごちそうを作ったよ124883「いっただきま~す!!」

 

DSC00037_R  DSC00039_R

 

DSC00040_R

 

 

<とうもろこし>

もぎたてのとうもろこしを見て「これな~んだ?」と聞いてみると・・・

「きゅうり170159」の声が 237017

 

DSC00061_R  DSC00062_R

 

みんなで皮をはいで、どんどんはいで・・・実を見つけてにっこりでした242329

 

DSC00063_R  DSC00064_R

 

<どろんこ遊び>

みんな大好きどろんこ遊び124883お山を作ったり、トンネルを作ったり♪

お水をパシャパシャしたり・・・。

上手にスコップを持ってお砂もすくえるよ261835どろんこ遊び楽しいなぁ!

 

DSC00084_R  DSC00085_R

 

 

<ひも通し>

ひも通しをしたよ。いろんな型があるね205299

先生と一緒に上手に通せたよ78984

 

DSC00153_R  DSC00154_R

 

細かい作業をみんな上手にできました!

2019年6月27日

6月のお誕生日会がありました。今月は鳥組の2名のお友達が

お誕生日を迎えます!(^^)!

みんなに注目されて最初は驚いていましたが、お誕生日の歌を歌ってもらうと、

リズムに乗って体を動かしていました

DSCN2478 DSCN2479

 

先生からの出し物はマジックでした(^◇^)

ペットボトルの水の色がみるみる変わり、みんな不思議そうに首をかしげながら真剣に

見入っていました(^○^)

DSCN2486 DSCN2487

DSCN2488 DSCN2492

 

DSCN2484

 

また、歯科衛生士の有資格者でもある馬場先生に歯磨き指導をしていただきました。

DSCN2499 DSCN2500

DSCN2501 DSCN2502

 

大好きなアンパンマンのお話で分かりやすく、お友達も真剣に聞き入っていました(^○^)

 

そして虹組さんも一緒にゴシゴシ歯磨きの仕方を教えてもらいました

DSCN2504 DSCN2508

DSCN2507 DSCN2505

上手に磨けたね!(^^)!

歯磨きの大切さを知るとても良い機会となりました(*^_^*)

♬お誕生日おめでとう♫

DSCN2512 DSCN2465

これからも元気いっぱいすくすく大きくなってね❤(*^_^*)❤

 

 

 

 

 

 

2019年6月17日

 

当園では5月31日をファミリーデーとして、

子どもたちがご家族に、日頃の感謝の気持ちを込めて手作りプレゼント

作りました(*^_^*)

【 鳥組 】

DSCN2291 DSCN2292

 

【 花組 】

DSCN2295 DSCN2296

 

【 虹組 】

DSCN2300 DSCN2294

お父さん お母さん いつもありがとう❤

 

 

 

 

2019年5月31日

入園して二か月が経ち園生活にもだいぶ慣れたくさん笑顔が

見られるようになりました。(●^o^●)

ダンスが大好きで音楽が聞こえると笑顔で踊る姿が見られます。

DSCN2172 DSCN2063

DSCN2057 DSCN2166

DSCN2177 DSCN2168

DSCN2174 DSCN2179

 

園庭では滑り台や砂場遊びがお気に入りでたくさん身体を動かして楽しんでいます(●^o^●)

DSCN2116 DSCN2112

 

6月もたくさん遊ぼうね❤❤

 

2019年5月31日

 

 

 

 

 

 

 

2019年5月31日