今日は1月生まれのお友達のお誕生日会でした

 

1歳児花組の女の子と、2歳児虹組の男の子の二人がお誕生日を迎えました

 

 

 

みんなで歌を歌ってお祝いです

 

 

 

 

保育士からの出し物は「コンコンクシャン」と「なにができるかな?」のカードシアターでした

 

 

 

 

「コンコンクシャン」の歌は、毎日歌っているので、みんな上手に歌ってくれました

 

 

 

 

「なにができるかな?」では出来上がったケーキのロウソクをお誕生日の二人が吹き消してくれました

 

1月生まれのお友達、お誕生日おめでとう

2025年1月16日

昨日はクリスマスイブで一足早くクリスマス会をみんなで楽しみました。

赤い三角帽子を被ったらクリスマス会のスタートです69674604

まず、クリスマスの絵本を読んでもらったり21222112

 

 

 

 

 

次にお星様探しゲームをして楽しんだりt00200020_0020002011908755667

星を見つけると「あったビックリマーク②」「見て見てニコマーク①」と嬉しそうに見せてくれましたfc6b9e57

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見つけたお星様はサンタさんのブローチと交換してもらいましたa3184183

 

 

 

楽しい時間を過ごしているとどこからか鈴の音がefae853c

気になった虹組の子ども達がドアを開けてみると…

サンタさんが園に来てくれました237541

 

 

 

ビックリしてしまうお友達もいましたが…

プレゼントをサンタさんにもらって嬉しくてルンルン75250520

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にサンタさんと一緒に写真撮影fc7f5576

 

 

 

とても楽しいクリスマス会になりました15262120

そして今日の午後のおやつはブール洋菓子店さんのひいらぎロール20220709_2836763

大きなお口を開けてみんなでパクパク食べました69963552

おいしかったねt00200020_0020002012459365059t00200020_0020002012459359796

 

 

 

 

 

 

 

 

 

賑やかで楽しいクリスマスイブになりました205299サンタさん、また来年も来てね714339cd

 

    クリスマスラインだよ。サンタクロース_l

 

2024年12月25日

 

12月7日(土)にやえもん幼稚学園・つくし保育園の

2園合同の発表会が美術館ホールにて開催されました。21222112

 

本番前日のリハーサルの練習の様子を撮影しましたので

頑張る子ども達の姿をご覧ください69963552

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな広い舞台に子ども達も少し緊張気味でしたが、本番では思いきり楽しんで最後までやり遂げることができましたa3184183

保護者の皆様、二日間に渡り美術館ホールまでの送迎のご協力や、当日の温かい沢山の拍手をありがとうございました12927643

 

2024年12月10日

 

今日は地域の行事、高知八幡宮例大祭があり

園にお神輿や獅子舞、天狗が来て祈願をしていただきましたa3184183

 

 

 

ドン!ドン!と太鼓の音が聞こえてくると

「何の音t00200020_0020002012459365069」とキョロキョロ辺りを見回し興味津々の子ども達t00200020_0020002010311422269

 

 

獅子舞と天狗の姿が見えると…

急いで保育者の後ろに隠れたり、泣いてしまうお友達もいましたが

獅子舞に頭を噛んでもらったり天狗に頭を撫でてもらって

毎日元気に過ごせるよう、健康祈願をしてもらいました12927643

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからも元気に過ごせますように321347

2024年11月26日

 

今日は4園合同の親子遠足でした15262120

 

自分でみかんを採ってみたり、お友だちに「あーん21222112」と食べさせてあげたりと

楽しそうにみかん狩りをする子どもたち15276183

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みかんおいしかったね

お忙しい中、ご参加ありがとうございましたa3184183

2024年11月1日